
ママ友ではないが、知り合いのママさんから嫌がらせを受けている。嫌がらせの対処法や体験談を聞きたい。
ママ友とまでは、いかないんですが、知り合い程度のママさんに嫌がらせを受けてるように思います(ノ_<。)皆さんは、どんな嫌がらせ受けたことありますか?
私は、田舎住みで皆車移動が当たり前の所に住んでるのですが、引っ越してきたときは免許なしで苦労して、その事も知っててその後免許取り、今また事情があり車使えなくなったのも知ってるのに、幼稚園のバスグループの食事会があり、車でしか、なかなか行けない所なんです。基本的に近所での食事会が定番な筈なんですが。しかもグループ違うのに、わざわざ合同にされて場所決めたのはその人らしくて、次の日ぐらいに「場所◯◯らしいけど、行けるん?もうちょい考えて欲しいよね~無理やったらやめときよ~あたしは用事あって送られへんから」って自分が場所決めた癖にラインきました。しかも近場だから行けると返事したのにその後場所変更されました(ノ_<。)他にも今まで結構嫌がらせというか軽くバカにされたり、、、考えすぎかなって気にしないようにしてたんですが、今回は確信しました(;_;)子供二人同じ学年で幼稚園、小学校、中学校も同じなので下手に避けられなくて。嫌がらせとか受けたとき、何か対処しましたか?体験談とか聞きたいです!教えてください(。>д<)
- ねこ(9歳, 11歳, 14歳)

Kママ
嫌がらせはないですが、何でもそうですが付き合わないことかと…。ずっとこの方の顔色を伺っていても意味ないですからね。
厳しいようですが(−_−;)
その人と付き合わないという覚悟があれば新しい出会いがありますよ。
コメント