![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
可能ですよ〜!胎児スクリーニングを他院で申し込んで受けました😳
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
大丈夫だと思いますが、本当にそのクリニックさんで大丈夫でしょうか?産婦人科に限らず先生って癖があるので自分に合わないと思ったら病院を変えるのも手ですよね。胎児スクリーニングも胎児の異変やしっかり育ってるか、心臓に問題はないかなど丁寧に調べてくれるので、受けないよりは受けた方がいいかなと思ってしまいます。出生前診断も気になるならやるべきです。やらないでもしそういった子が生まれてパニックにならなければやる必要ないですが、準備するためにやると言う考えもあります☺️お母さんと赤ちゃんが1番なので、産む病院も納得がいく病院を選ぶのがいいかなと😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
他院で受診しましたよ!
自分の地域にはなかったので、新幹線使う距離でしたが胎児ドッグ受けに行きました!
高かったですが、すごく専門の機械でじっくりエコーしてくれるところで、安心をお金で買うという意味も込めて🥹
コメント