※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

甲状腺の問題で病院に行くべきか相談中。動悸や疲れ、不安などの症状がある。治療で改善するか心配。

甲状腺について詳しい方、同じような方いますか?
この間の妊婦健診で脈が150以上あったため甲状腺の採血をしました。
tshが低かったのとt3が高いと言われ、専門の病院へ行くように紹介状を書いてもらいました。
まだ病院へいけてないのですが、
動悸がひどいのと疲れやすいのは甲状腺が関係しているのでしょうか?
病院へかかって薬を処方して貰えばこの症状は治るのでしょうか😭
ずっと全速力で走った後のような感覚でなにをするのも気持ち悪くなりながらで不安になります、、😭
まだつわりなのかなんなのかで毎日辛いしかないです。

コメント

はじめてのママリ🔰

動悸や疲れやすいのは甲状腺のホルモン値の影響だと思いますね。
薬でマシになりますが、日によって数値もぶれてるので薬の効きが悪く感じることもあります。

deleted user

甲状腺関係してると思います。
甲状腺機能低下症で産後に甲状腺中毒症になってます。
TSHが低く、私はFT4が高いです。

妊娠・出産を気に発症しやすいです。私も1人目の産後に発症しました。
ただ、一過性の場合もあるので専門病院受診すると良いですよ!
服用して私は効果で出したのが2、3ヶ月後でした。
数値は徐々に落ち着いてきますよ!