妊活 6年前に採卵をし体外受精と顕微授精をし9個胚盤胞、9個初期胚で凍結をし… 6年前に採卵をし体外受精と顕微授精をし9個胚盤胞、9個初期胚で凍結をしました。 そこから胚盤胞で1回妊娠出産、2回稽留流産、1回陰性、そして初期胚を今回一つ戻し陰性で終わりました。 転院を考え相談をしたところまだ初期胚が8個残っていてグレードもそんなに悪くないから培養して胚盤胞まで育ったものを移植してみたらどうかと提案されました。 6年前の受精卵という事もありやってみる事にしましたが胚盤胞まで育って移植をし出産された方いらっしゃいますか? 最終更新:2024年9月30日 お気に入り 顕微授精 採卵 受精卵 体外受精 妊娠 出産 陰性 胚盤胞 さあ(6歳) コメント はじめてのママリ🔰 初期胚のままですが、5年前の卵を移植して出産しました! 9月30日 おすすめのママリまとめ 妊娠・陰性・チェックワンファストに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・検査薬・陰性に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 流産・妊娠・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・9歳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
コメント