子どもの友達がいない悩みや性格の問題で不安を感じている方がいます。同じような経験をした方いますか?
保育園に行っているけど、子どもに仲の良いお友達がいません。
私も友達がほぼいないので、ママ友もいません。
子どもの性格に悪影響があるのか、5歳の長男が3歳の娘に意地悪ばかりします。
内弁慶、恥ずかしがり屋で性格が悪いです。
これは友達作りのコミュニケーションができないので、私にも悪い点がありますよね…
来年、小学校に上がったら馴染めなくて不登校や学童拒否になりそうで不安です
同じようなお子さんをお持ちの方いらっしゃいますか?😢
- はじめてのママリ(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
長男息子が、それくらいの頃から中2までこれといった仲の良いお友達がいませんでした。 小さな頃から恥ずかしがり屋で、自分から行けないタイプなので本当に心配でした。中3になってから、がっつり仲の良い友達が何人かできていたので驚きました。仲間内で映画に行ったり、一緒に勉強したり、ディスコードを使ってオンラインゲームしています。
小さな頃から大切にしていたことは、したいことはできる範囲で可能な限りさせる。家族の中で気持ちのやりとりを思う存分する。自分がどのような気質なのか、何に対して幸せに感じるのか知る。学校にあがれば、夕食時に学校の様子を聞くでした。これは、家庭内できます。他者と関わるのも大切ですが、まずは自分のこと 一番近くにいる家族とのやりとりなのかなと思います。
ちなみに、長男のママともは一人もいません。
だから、お母さん 大丈夫ですよ!
ママ
うちも特定の仲良しいなかったです。
なんだか不安ですよね🙄
結局、ASDだったのもありますが…
1年生の今、とりあえずは友達と仲良く遊びを楽しむを、目標として先生に温かく見守ってもらってます。
保育園の先生はなんか友達作りについて何にも言ってないですか?
はじめてのママリ
先輩ママさんからのアドバイスありがとうございます😢
中学校3年生で仲良い友達ができることもあるんですね。息子さん本当に良かったですね。
私も家庭内で話をよく聞いたりコミュニケーションは欠かさずしていこうと思います。
なかなか親が介入できないこともありますが、見守ろうと思います。
優しいコメントありがとうございました🙇♀