※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

産後入院でナプキンって何枚ぐらい使いましたか?!

産後入院でナプキンって何枚ぐらい使いましたか?!

コメント

初めてのママリ

産院でお産パッド大中小1Pずつもらいました。
上の子の時は産後トイレが近くそのたびに変えていたので足りずナプキン使っていました。
夕方出産の3泊4日で大きいナプキン1Pあれば余裕でした。

下のこの時はナプキン使用せずでした。夜出産の2泊3日なのもありますが😂

あんこ

2人とももらった産褥パッドで足りたのでナプキンは使っていません!
が、どちらも夜用のを1パック持っていきました👍
ナプキン関係ないのですが、もしパジャマ持参の病院なら着替え多めに持っていくことをおすすめします💡パッドしてたのに横から漏れてパジャマ&シーツ血まみれにしたので🤣2人目の時は学習して、シーツの上にペットシート敷いて寝てました🤣

はじめてのママリ🔰

私はもらった分の産褥パッドでは足りなかったので、自分で持って行ってた夜用のナプキン使いましたが、産褥パッドの方がよかったです><
上の方と同じく、私も漏れてパジャマに血がついてしまっていました💔なのでショーツやらパジャマは多めにあった方が安心です😭人によるとは思いますが💦

はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃ使いました😞🤲
産褥パット足りず
届けて貰った記憶があるので
今回は多めに!ナプキンも多めに入れました(。⊿°」∠)

はじめてのママリ🔰

私も全然足りなくて夜用ナプキンめっちゃ使いました💦
上の方と同じように漏れてパジャマも下着も汚してしまったので着替え多めにある方が安心です!

あんころもち

産院でもらえる産褥パットの量にもよります!
1人目の時は産褥パットで足りましたが、2人目違う病院でもらえる量が少なくて夜用ナプキン大量に持ってきてもらいました💦

はじめてままり‪んご🌱‬

産褥パッドわりともらえて夜用も持っていきましたが、足らなかったので買い足しました🫠
トイレ毎回行くたんびに変えます。
量は違いますが頻度は普通の生理と同じ感じです🫠