
コメント

sakura
野菜とかは?これだと栄養が、、
ストックしておけばいいんじゃないですか

Hana☆子
野菜MIXをすとっくしておいて、
野菜煮込みうどんとか、野菜スクランブルエッグとか、味噌汁とか作ってます。
朝は大変ですよね💦
-
りい♡
朝からうどん食べてくれるのかな💦試してみます!
野菜スクランブルエッグ!野菜は常にストックしてあるので今度してみます!- 4月22日

ぽんたぽん
うちは納豆ご飯が多いです。笑
-
りい♡
納豆ごはんと汁物とかですか?😫💦
- 4月22日

Mio
うちは夜ご飯で必ず野菜たっぷりスープを作って翌日の朝にパンと一緒にあげています!
温め直すだけなので、楽ですよ🤗
-
りい♡
スープの味付けはどんなのされてますか?
- 4月22日
-
Mio
気持ち程度の味付けで鶏ガラスープの素や減塩のコンソメスープの素、味噌汁をローテーしてます😋
たまーに野菜をレンチンして柔らかめにしておいて、それを溶き卵と混ぜてまたレンチンして卵とじ風のものも作ったりしてます🤗
あと、赤ちゃん用の甘くないホットケーキミックスに野菜と炒めたひき肉を混ぜて赤ちゃん用和風だしを入れて焼いた、お好み焼き風のものもたまにあげてます〜!- 4月22日
-
りい♡
もぅ鶏ガラスープとかコンソメ使っても大丈夫なんですね(о´∀`о)
レンチンで玉子とじ!簡単でいいですね!私卵レンチンするとパサパサになってしまって…😱火をとおさなきゃ!って思いが強すぎて火をいれすぎなのかもしれませんが😫
お好み焼き風いいですね!おかずパンケーキみたいで素敵です!❤今度作ってみます!- 4月22日
-
Mio
少しなら大丈夫と思ってあげちゃってます☺️✨
気になるようでしたら赤ちゃん用のコンソメスープなども売ってますので使ってみたらいいと思います☺️
卵レンチンするときはラップをふんわりかけて、卵1個に対して1分10秒目安にそっから足りなければ10秒ずつやっていきます😊- 4月23日
-
りい♡
ありがとうございます!
ためになるお話ありがとうございました(о´∀`о)- 4月29日

みーこ1001
うちは毎朝ごはんなので、汁物(夜の残り)、納豆ごはん、野菜のおかずが毎日です💦
野菜のおかずは冷凍してるのをチンしたり、トマト切ったりだけなので簡単です!
うちも連絡帳に書かないとなので困ります(^_^;)
-
りい♡
トマトって種はとってますか?😫💦連絡帳に書くの大変です💦
- 4月22日
-
みーこ1001
トマトは切ってそのままです(^_^;)
皮が固いのだけ取ってます(^^)- 4月22日
-
りい♡
トマトの種めんどくさかったのですが、そのままなんですね(о´∀`о)今度から種ありであげてみます!
- 4月22日

あき
質問に答えていないのですが、、
写真のパンに挟んでいるものはなんですか??
おいしそーですね♡
うちも毎朝似たり寄ったりなので、参考にしたいです(^^)
-
りい♡
ヨーグルトとバナナです🙆
- 4月22日

こうちゃまま
えー凄いですねー!!
来月から保育園で、今は専業主婦なのですが、朝は①レーズンロールパンとトマト、②オニギリ、納豆、野菜入り卵焼き③ホットケーキ④チヂミ
とかです。③と④は多く作って冷凍してあります。
バナナ巻いてくるくるしてーとか手がこんでる!!ヨーグルトにきな粉かけたんですねー。栄養考えて、かつ手早くできてママ偉い!!
お出掛けの日なんかで朝早いと大して食べなかったりするんで、パンのみの日もあります。
保育所でバランスよいご飯出るし、いいですよー!
米もたまには出すとか??
一歳の頃から、粉物よく食べるんでチヂミとかお好み焼きとか、カボチャや人参すって入れたりして冷凍してたかも。今は②歳なんで大人と大して変わらないけど、
一歳の時なら、全然いいと思いますよー
-
りい♡
そういってくださりありがとうございます😭💦💦
ホットケーキって冷凍できるんですね!😱素敵❤今度ストックします!
子供用のちぢみの作り方差し支えなければ教えてもらいたいです(。>д<)- 4月22日
-
こうちゃまま
妹が保育士なのですが、食べさせてるか、吐いた時の処置、昼ご飯を食べない子に対し、朝食べてるからいっかーの指針に使ってる
みたいですよ!
子供用のチヂミ、片栗粉と、レンコン摩り下ろし、鰹節またはシーチキン、または鳥挽肉、人参、カボチャ摩り下ろし牛乳を混ぜて焼きやすい硬さにして焼いてました。
何グラムとかは計ってないです!!
片栗粉をジャガイモをすったものに変えた事もありました- 4月22日
-
りい♡
そのためだったんですね!
へー!全部すりおろすんですね!🙆片栗粉の代わりにじゃがいもはおいしそうです💡- 4月23日
-
こうちゃまま
摩り下ろし面倒であればみじん切りでも全然大丈夫です!!
多分、片栗粉ってジャガイモの粉なんですけど、なんとなくビタミンcがとれそうなんで擦ってました笑
1歳ってまだ、食事って美味しいね!楽しいねって身につける時期だと思います。
夕食も、手が混みすぎ??頑張りすぎてママ、疲れちゃわない??ってくらい凄いです!!
自信持って大丈夫ですよー!
1歳の時は、かぼちゃとか里芋チンして潰したもの、白いご飯掴み食べできる一口おにぎり80から100グラム分、卵にきな粉とゴマまぜてよく焼くためスクランブルエッグみたいの、トマト、いちごとかとか??
あと、ひじきの煮物をご飯に混ぜたのと、いちごと卵焼き
とか?まぁ今とあまり変わらないですが。。
蒸し野菜、豆腐とかよく与えてたかも!!豆腐は、味噌汁の味噌とく前に子供のだけグツグツさせて取ったものをあげてたかもです。
もっと手をぬいても大丈夫ですよー- 4月25日
-
りい♡
ありがとうございます!
料理が下手なのでそういっていただけてうれしいです😭💦
レパートリーもアイディアもなかったので参考にします!(´;ω;`)ありがとうございました!- 4月26日
-
こうちゃまま
今、自分が妊娠中で、今日は、朝蒸しパン、昼外食で麺とご飯と肉そぼろ、夜、パンとポテト
みたいな最悪な1日を過ごしてしまったんで、なんのアドバイスできる身ではないのです。。
頑張っている方に、ひけめを感じますし、頑張らなくては!!とも思えます!!- 4月26日
-
りい♡
妊娠おめでとうございます❤
毎日完璧に栄養バランス考えて、仕事して、家事してって無理です!!(´;ω;`)
手を抜ける日は抜いて、次の日からがんばります!(´;ω;`)- 4月29日

maple
ちょっとバランス良くない気がしますね…デザートばっかりに見えます(>_<)
他の方もおっしゃってますが、ミックスベジタブルとか刻んだ野菜入れた炒り卵つけて、パンにはチーズ挟むとかミニトマトとか冷凍コーンを出すとかしたらどうですかね?
-
りい♡
朝は時間ないので手軽にできるやつがよくて(´・ω・`)
卵焼きとかって冷凍できるんですかね?できるならストック作ってだしてみます!- 4月23日

退会ユーザー
うちも保育園入ってから、ここ一年同じ感じですよー(^^;
レーズンパンとバナナヨーグルト、牛乳…みたいな。
パンとフルーツは日によって違いますが、メニューは同じです。
給食も夕食もちゃんと食べてるので特に問題ナシ!と思ってます。
あまり無理しなくて良いと思います(^^)
-
りい♡
そうなんですよねー、昼と夕飯でしっかりバランス良く食べさせてるので朝は手抜き!ってしちゃってます😭
無理せずがんばります!(´;ω;`)ありがとうございます!- 4月23日

ゆずきち
バランス良くないとかいう人結構いますけどそしたら私なんかやばいです(T_T)
朝は全く食べない子なのでアンパンマンのパンを出してるだけです
ただ保育園なので働いてる人はちゃんとしたメニューを作るのが大変ですからね…
働いてる人でちゃんと野菜とかまで食べさせてるなんて素晴らしいなぁって思います(T_T)
見習いたいですが食べるの遅いし仕事遅れちゃうのでやろうと思わないんですよねぇ
その朝食メニュー朝ならいいと思いますけど
夜ってなったらあれですけど(T_T)
-
りい♡
昼と夕はきちんとだしてるんで朝はいっかーってなっちゃってました😭時間ない中でどうするか、毎日思います😭
- 4月23日

もく
これでダメなんですか?
うちは朝はいつもパンとバナナか苺などのフルーツと牛乳かヨーグルトとかです😅
+目玉焼きの日もあります。
なので私からしたら十分な朝食かなって思います(^^)
皆さん朝も野菜を気にかけてらっしゃるんですね!!
尊敬します✨✨
-
りい♡
時間ないなかなかなかバランスまで考えれないです😭💦そのかわり夕飯などは頑張ってるんですが朝はなかなか💦
- 4月23日

nana
今年入ってから、毎日ずっとパンときな粉バナナのサンドイッチだけです😱野菜ないし、やばいですよね😱
-
りい♡
昼と夕飯しっかりバランスとれてたら大丈夫だろー精神でした💦(´・ω・`)きなこばななおいしそ!
- 4月23日

蒼★夏♡彩♥晴☆
おやつ感覚な気が…。サンドするものをカボチャペーストとかに変えたり、いちごも量が多いと思います。果物あげるならヨーグルトは要らないと思いますし、ヨーグルトあげるなら果物は野菜に変えた方がいいんじゃない?と思います。
-
りい♡
これでも量足りないときあるんです(´・ω・`)ヨーグルトはタンパク質であげてます!
かぼちゃペーストや野菜要りでチャレンジしてみます!- 4月23日

りい♡
回答してくださったみなさんもう一度教えてください!朝食バランス悪いみたいなんですが、この夕飯とかもバランス悪いですか?😭💦夕飯はこういう感じが多いです!わからなくなってきました💦
どこを変えたらいいですか?
・あげないコロッケ
・ひじきハンバーグ
・小松菜、人参、たまねぎの卵ごはん蒸し
・いちご

Mio
いちごがちょっと多いかな😖?
あと、やっぱり野菜?
じゃがいもは炭水化物なので、それ以外の野菜がこの中に総量どれくらいあるのかな?とは思います😵
でも、手が込んでてすごいですね!
愛情めちゃくちゃ入ってますね🤗💓
もっと手を抜いても良いと思いますよ〜😊
-
りい♡
これでも量足りないときあるので果物やスープでおなかいっぱいにさせてるんです😭💦
じゃがいも野菜じゃないとかしりませんでした!てっきり野菜かと…わー……気を付けます!- 4月23日

RIRI
私は朝食、夕食いいと思いますよ。
バランスを考えるのも必要なのかとは思いますが、たみり♡さんが手作りしてる時点で十分かと思います。
-
りい♡
ありがとうございます😭💦💦
できるかぎり手作り頑張ってます(´;ω;`)- 4月23日

☆kiyu
私は十分だと思います😭本当にすごいと思います!!
私なんてもってひどいです…
朝なんてトーストにヨーグルト。毎日これかいてます😭
バランスが…というのはわかりますが、朝も夜も(特に夜)時間ないですよ ね…
-
りい♡
時間ないですよね!言い訳ではなくて本当に時間がないんですよね…(´;ω;`)
同じ記載続いてなんて思われてるかなーと思い悩んでましたが、おんなじ方もいて安心しました😭💦- 4月29日
-
☆kiyu
余裕があるときはホットケーキミックスで中に野菜などをいれて焼いておやきにしてストックにしたりしてます(T-T)本当夜も正直余裕がないです😭
- 4月29日
りい♡
野菜はスープです💦
いろんなストックは夕飯用に多くしてますが、朝に使うとすぐなくなるので朝はなるべくストックでなく作るようにしてたら😫