※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

3歳の息子が左足が痛いと訴える症状が続いており、整形外科で異常なしと診断されたが、特定の動作時に痛がる様子がある。同様の経験がある方いますか?

3歳の息子、今週月曜日から立に上がる時に、左足が痛い、と言います。心配だったため、火曜日に整形外科を受診したところ、レントゲンには異常なく、遊びすぎたりして痛めてしまったか成長痛でしょう、安静にして様子をみて、と言わました。幼稚園も休ませてなるべく安静にしていた所、木曜から土曜(昨日)までは痛がる様子も、本人も痛いとも言わず、安心していたのですが、今日、戦いごっこやジャンプをして動き回った直後、立とうとしたら、同じように痛がりました。
心当たりは、痛がる2日前に夫と公園でいつも以上に猛ダッシュを何周もしたそうで、その直後に一度、痛い!と言っていたそうです。
特定の動作の時に痛がってる様子があったという方、一度治ったと思ったら、また痛がる、という経験された方いますか?
力をいれて立ち上がる時に痛いようで、座ってる時に曲げたり伸ばしたり触っても痛がりません。

よろしくお願いします。

コメント

ままり

成長痛ですかね💦
娘も3歳のときはよく足痛いって言って泣いてました😥
でも整形行ってレントゲン撮っても折れてたり腫れてたりなかったので、先生もわからんね〜様子見てて。と言うしかなく😂
痛がるようなら冷やすのがいい。と言われました🙄

4歳手前〜現在は特に痛がる素振りはないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!
    そうなんですね😢
    痛がってる時はどんな時でしたか?1日のうちに痛がってるのはどれくらい続きました?
    息子は立つ時に同じところを痛そうにしていて、座ってる時や寝てる時は痛がらないので、心配で。

    • 9月29日
  • ままり

    ままり

    突然痛くなる感じもありました。
    さっきまで普通に歩いてたのに、数時間後には足を引き摺ったりしてました😥
    痛がるのも長くても15分くらいで、痛い間はずっと痛い痛いと泣いてますが痛みがなくなると走ったりしてました。
    痛くなるのもどちらかというと寝てるときが多かったですかね💦

    • 9月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えていただきありがとうございます。息子も突然、痛い!と言って、その時は自分で足を使わないように、抱っこして、とか言うのですが、時間がたつと、走ったりジャンプしたりして、痛そうにもしてないんです。
    整形外科でも、どこの病院いっても、この場合は99%様子見になるよ、と言われました。
    熱が続いてたり、ぐったりしたり、足の腫れがあったり、押したら痛がったりしたら、更なる検査になると言われたので、様子を見ることにしました。毎日、今日は大丈夫かな?と不安ですが、これも仕方ないですね。

    • 10月2日
  • ままり

    ままり

    グッドアンサーありがとうございます🥹
    成長痛なら親のわたしたちはどうすることもできないですよね😮‍💨
    さすってあげるか、冷やしてあげるしかないですもんね😢
    痛いけど成長してる証と思って見守るしか今はなさそうですね😢

    • 10月2日
pipopo

うちもそのくらいの時に足を痛がり2日間歩けなくなりました😭丁度、日月の祝日の日だったので病院にも連れて行けず焦ったのを覚えています😣めちゃくちゃ心配ですよね😭病院に行ってレントゲンを撮ってもらいましたが異常はなく成長痛との事でしたが、3歳で?🥺と疑ってました🤣その後もたびたび足を痛がる事が何度もありましたが痛み止めの塗り薬を貰っていたので塗ってあげると気持ちが落ち着くようで治った!と言っていました😊6歳になった今でも時々痛がる事ありますよ😊また大きくなるんだね〜と言っています😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます🙇‍♀️
    そうなんですね、急に痛がると心配ですよね🥺
    2日間歩けなくなった後は3日目からは全く痛がらず普段通りって感じでしたか?
    安静にしてる時は痛くない感じでしたか?
    よろしくお願いします🥺

    • 9月30日