![Sapi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
プレでの名前呼びについて相談です。娘の友達の名前を使うべきか悩んでいます。相手のママが娘の名前を覚えてくれたので、自分も名前で呼ぶべきか迷っています。
プレでは個人個人の自己紹介はなかったけど
名札ついてるしプレにいる子のことは名前で
呼んだほうがいいですかね?!🫣
娘が気に入って何度か席が同じになってる男の子がいて
ちょっと変わった名前なのもあり少し気恥ずかしいのと
キッズスペースとかでは全く知らない子ばかりだし
同じくらいの子を”お友達”と娘に言ってたので
プレで娘に何か言う時もついお友達と言ってしまい💦
相手のママさんは何かの時にお子さんに言う時に
娘の名前を覚えてくれたみたいで
「〇〇ちゃん」と前回言ってたのを聞いて
あ、私も名前のほうがいいのかな?と思って🥺🥺
- Sapi(妊娠18週目, 3歳4ヶ月)
コメント
![ちゃんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃんちゃん
今後かかわるなら名前呼びのがいいと思います!お子さんは名前の字読めないと思うのでかわりに呼んであげたら、お子さん同士把握するのかな?とおもいますよ😊
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
名札で名前がわかるなら名前ちゃんって呼びますよ😊
初めて声かけるなら〇〇ちゃんこんにちは!〇〇です!と軽く名前伝えてあげたら相手のママさんも名前で呼びやすいと思います😁
-
Sapi
あまり他のママさんと関わりないので
どうなんだろうと思いましたが名前のほうが良さそうですね🙌
子供同士は直接そんなに話すってのは少なく
おもちゃ取り合いみたいになった時とかに
私は結構お友達が使ってるからねーみたいな感じで言ってて😅
ママさんとは何度か話してて娘のことは名前で呼んでくれるのか!とこの前知ったところです😂💦- 9月29日
Sapi
入園して同じクラスになれば…だし
お互いなんとなく顔も覚えたのですれ違えば挨拶くらいはするかな?とは思います🙌
自己紹介したわけじゃないので
ついお友達…になってましたが
名前のほうがいいんですね☺️💕
頑張って呼んでみます!