※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もみーまま
お金・保険

借金がある方いますか?私の旦那は自己破産しているのですが…同じような方いますかね^^;

借金がある方いますか?私の旦那は自己破産しているのですが…同じような方いますかね^^;

コメント

*みゆきmama*

借金ありますよ〜(^^;;
旦那はブラックですし。自己破産もかんがえてます。
裕福ではなく毎日ごはん食べるので精一杯ですが、暗くならず夫婦で前向きに頑張ってます!

もみーまま

ありがとうございます。
夫婦共に前向きなら良いですねヽ(;▽;)ノうらやましいです(>_<)私の旦那はもう前向きになることができないみたいで。産まれたら考え方が変わるかな…と、希望を持ってずっとここまで頑張ってきました(泣)
借金は、結婚される前からでしたか?現在は共働きですか?

*みゆきmama*

まだ産まれたばかりの息子がいるので働けないですが1ヶ月を目処に仕事と保育園を探す予定です(^^)産まれる前は共働きでした。
借金は結婚する前からです。
息子が産まれてからは、俺がしっかりしなきゃ!という気持ちが出てきてくれたのでよかったです。
2人の子供を育てていかなきゃなので、夫婦で頑張らなきゃねと話しています。

M02

借金も税金の滞納もあります(¯¨̯¯̥̥)

結婚後に発覚しました、、

タイリー

ブラックまではいかないですが、元旦那とは借金が理由で別れました!!
ギャンブルで自分の預金通帳かのように、お金がなくなったら金融へ行き、借りまくっていたからです。

今の旦那さんは自営で借金ありますが、明確な内容の借り入れなので、協力しなきゃとは思いますね。
金銭の援助はしたくはないですが…。

はるmama

私の彼氏も借金あります。
バツ2で子供2人なので養育費もあります。
確定申告もしない、国保のお金も滞納、税金も払わず年金も払わず友達からは借金だらけで追われっぱなしでしたが、子供も産まれるしクヨクヨしていられないと思って7月にそんな彼でも籍を入れる決意をしました。
私が変えるしかない!と日々思いながら今日に至りますよ‥(;∀;)

M.A☆

自己破産したら、どーなるんですか?これから、ローンとか組めなくなるとか…?

もみーまま

ありがとうございます。
1ヶ月ほどで働けるものなんですか?私も働きたくて働きたくて仕方がありません…仕事をすることは昔から好きなので^^;
ですが単純に、子供といたいからって理由で仕事しなかったりすることになるのかなぁ、、とか、とにかく産まれなきゃわからない状態なんですが、それって普通ですか?親には、後回し。と言われているんです…

やっぱり子供が産まれれば変わりますかね…(泣)
今の生活はどのようにされているのでしょうか。アパートを借りている。などなど…

もみーまま

ありがとうございます。
それからどうしましたか?ヽ(;▽;)ノ

もみーまま

ありがとうございます。
自営業での借金は仕方がないですかね(>_<)それは協力しなきゃいけないし、したくなると思います(泣)生活が不安定なときはあるんですか?

もみーまま

ありがとうございます。
収入は安定しているんですか?
私の旦那は自己破産したので借金。というのは無くなったのですが、友達からの借りがまだまだたくさんです。自己破産というのも、まだ審査が終わってないので、月の手取りは4万程度です。
これでやっていけるわけがないんです…
私も、そんな彼でも。という思いで先月籍を入れたのですが、お金がないイコール終わりなのでしょうか?

もみーまま

ありがとうございます。
はい、そうなります…
5〜10年はローン組めません。
アパートすら借りれませんし…私たちの場合は、義父に契約者になってもらってアパートを借りることにしましたが^^;
初期費用払っただけで、来月から生活が始まってしまったら、家賃すら払えません。
自分たちは何をしているのかさっぱりです…

タイリー

生活はかなり不安定ですよ(´・・`)
全く仕事が入らない月もありますので。
お互い再婚同士で、まだ籍を入れて1年なので、収入やら出費の事は全て分かっている訳ではないですが、本当にどうしようもなくなったら働いて協力するかな?とは思います。
お金を無駄に使ってるわけではないので。

もみーままさんの所は事業の借金なんでしょうか??

もみーまま

ありがとうございます。
いえ^^;旦那が結婚前に多数の金融機関から借金をしていたんです…自己破産は相談なく勝手に。です^^;

タイリー

生活に困ってると言う事でしょうか?
今後家賃を払っていくのも厳しいと書いてありましたが…。
払っていけないのに、賃貸を借りたのですか?

どうしようもない状態なら、役所に相談した方がいいと思いますよ?

出産も控えてるようですし、検診代や出産費用は大丈夫なのかな?と心配になってしまいます。

M02

まだどうにも出来てません(°_°)

借金は少しずつ返済してますが
税金等は私が働かないと全く払う余裕が無いです(´ー`;;)

はるmama

全く安定してません。
給料を丸々持ってこない時もあります。

手取り4万だと、本当に生活なんて出来ませんよね?
まず子供産まれてくるのに費用などは大丈夫なんですか?
市役所で相談する事オススメします!
何かしら手段があるはずです。
アパートの家賃も払わないといけないんですよね?
やっぱりお金って大事です。
子供産まれてくるんだし尚更です。
私もカツカツですが、本当に我慢我慢で今日まで生活出来ました。
旦那さんは勝手に自己破産したのですよね?
離れてみる事は考えてないですか‥?

もみーまま

そういうことです…
契約者は義父がなってくれたのでもしものときは義父のほうへ請求がいきますが、言い方悪いですがあてにならないです。
いままで全ての費用を私がまかなってたのでもう限界がきてしまいました。出産費用は義父が払ってくれます。健診代のことも伝えるべきなのか悩み中です。
全額いただくべきでしょうか?

もみーまま

ご両親はなんと言っていますか?結婚後に発覚だなんて、驚かれたとおもいますが^^;

もみーまま

まるまる持ってこないって…自分のためだけに使ってしまうことがあるということですか?

はい、できないこと確実です。
出産費用は義父が払ってくれます。その他のベビー用品なども全て私が払ってきてるので、もう底を尽きたんです。なのでもう旦那の収入を頼りにすることしかないんですが、それがたったの4万なので、どうしたらいいのか…

役所への相談(保護課)はしてないですが、保健師さんへ相談したところ、両親が手を出せない状況でもないわけだし、生活保護を受けることはできない。と言われました。

離れることは悩み続けましたが、結果、先月籍を入れることに決めました。

なんだかんだ、子供が産まれれば周りが助けてくれると思ってしまっている気がして、そんな自分がすごく情けないです。

はるmama

使い道は、ハッキリ言って分かりません‥
パチンコなのかもしれないし、私には言っていない別の借金があるのかもしれないし、本当に何回も嘘つかれているので信用出来ません(;_;)
100万近い借用書もこないだ見つけましたし‥

他に仕事をする事は出来ないのですか?
生活保護を受けるには、少なからず両親に助けてもらってる事を伝えてしまうと通らないと思います。
面倒見れないと、ハッキリ言ってもらえたら通るのかもしれないのですが‥

そんな状況でも籍を入れる決意をしたのは本当に勇気のいる事だったと思います。
私なら籍なんか入れません!
子供が産まれたら助けてくれるって思ってしまう気持ちも分かりますよ。
私も同じでした。
でも本当に実際産まれないと分からないし、助けてくれないと思って今から行動しといた方がいいと思いますよ(;_;)?

M02

親には借金の事は話していないです(´ー`;;)

もみーまま

ありがとうございます。
隠し事が多いんですね(泣)夫婦関係的にはどうですか?仲悪いとか、そういうことにはならないんですか?

そうみたいですね…
実際、両親に助けてもらえないわけではないので^^;ただ、頼むべき人間の夫が、頭を下げることを知らないのでどうにもならず。
立場を分かっていないとしかおもえないです。

産まれてから考える。では遅いんですね(泣)参考にします(>_<)
早く産んで、良くも悪くも、状況が変わってほしいです。

もみーまま

ありがとうございます。
隠し通せているんですねヽ(;▽;)ノでも、隠しておいてよかったことなのかも。と、今になって思います…もう戻れないことですが。
何が正しいかわからないですね…(泣)

はるmama

仲悪くなりました。
何回も喧嘩して、何回も出ていきました。
私は両親が居ないので、頼る人が居ないので自分でどうにかしないとって想いがますます強くなって、真剣に彼に話しました。
これから大変だけど見捨てないから嘘だけは付かないでね、頑張っていこう、辛いのはきっと今だけだから仕事頑張ってねと。
頭を下げる事を知らないのなら、もみーまま様が教えるしかないと思います。
大変です、分かってもらうのって。
私も彼に『人に頼む時は頭を下げないといけないんだよ、嫌でも助けてもらう時はこうしないといけないんだよ、だから一緒に頭を下げよう?』とお願いしました。
そしたら一緒に頭を下げてくれました。

本当にそうですね‥
とにかく無事に産まれてくれて、変わってくれる事を祈ってます。
私も応援してます。
また何かあったらここに戻ってきて下さいね。

タイリー

んー…。
家賃も払えない状況で、どちらかのご実家に身を置くことは出来ないのでしょうか?
義理のお父さんが援助して下さっているようですが、これからの生活が成り立たないような援助でしたら、それがあだになって行政の援助も受けられず、生活出来なくなってしまいそうな感じですね(・~・`)
この際、義理のお父さんからの援助や手助けを一切止めてもらって、「見離された」位の事を言わないと役所は動きません。

私は借金で離婚してる身なので、我慢して一緒にいるのはいいとは思えません。
借金を繰り返されて、嘘を重ねられた生活は苦痛で、精神的に病みました。
病んでしまってからでは働いて子供を一人で養っていく事も出来ませんでした。

まだ旦那さんと籍を入れて間もないようなので、まだ愛想を尽かしているとは思えませんが…。
無理ならば離婚して、産まれてくるお子さんと最初は生活保護受けながら、保育園入れたら頑張って働いてやっていく方法もあります。(知り合いはこうしてました。)

一緒にいる事がもみーままさんの幸せなのか、赤ちゃんと2人が幸せか…。だと思いますよ!

stera

正直、産まれたら変わるなんて期待はしないことですね。
変わる気があれば、その片鱗が今行動として表れているはずです。

私の元夫も借金してました。
でき婚してすぐ不倫もしてて、むしろ、借金増やしてましたよ。笑
生活費も貰えてなかったです。
結果産後一ヶ月で別居し、スピード離婚しています。
嘘ばかりは直らなかったですし、諸々、変わりたいけど変われないって本人も言ってましたよ。

義父に払ってもらえているみたいですが、本来なら2人で考えて乗り越えるべきでは?と思ってしまいました。
私は今、子供と二人暮らしなので家賃と電気代のみ親に負担してもらってますが、全額返します。
おいくつかも知らないのでアレですが、社会に出たってことはもう自立してるわけで親の責任からは離れてると思います。
成人してなくても子供が出来たなら、同じですよね?
人の親になるのですから。
少し甘い気がします。
籍を入れたのなら、覚悟もできているはずですよね。
貴女がなんとかするしかないんですよ。
旦那様を成長させることも含めて。
ただ、本人が強くその意思を持たなければ、外野から何を言ったって無意味ですけれど。

諸々、使えるものは使う主義でもありますが、始めからアテにしている感じがおかしいと思いました。先が見えないのにその道を選んだことも。
お子様が幸せになれることを願います。

もみーまま

ありがとうございます。
素敵なお二人だとおもいます。支え合っていて。遥ままさんの気持ちが伝わっているんでしょうね。
私の気持ちが伝わらないのは、気持ちが足りないからなのかもしれないです…
なんどもなんども、間違っていることに対して正しいことを教えてきたのですが、結果諦めてしまっているので。
言葉では、信じていると言っていても、本当は彼を信じていないのかもしれません。どうせ直らない。と思っているから気持ちが伝わらないのかもしれないです…

ありがとうございました。

もみーまま

ありがとうございます。
最初の段階では、向こうの家に住む予定だったのですが、そのはなしがなくなってしまい…
このような状況になってしまってます。

役所はそうみたいですね(>_<)極限状態でなければいけないみたいで…まだなっていないだけで、これからなるかもしれないですし、頭には入れておきます。


自己破産したので、今後借金をすることはできないのですが、自分は悪いことをした。と思ってもらうにはもう遅い気がします…
私か子供が死んじゃうまで分からない?とまで言わされているので…
自己破産したことでゼロになった気でいるんです。

どの選択肢が幸せになることなのか、分からないです(泣)

もみーまま

ありがとうございます。
期待しないほうが良いでしょうか。裏切られたときが辛いですかね…

はい、私の考えではそのつもりでした。二人のことだから、二人で。ですがその考えは私だけの一方通行にしかならず。
私がなんとかするしかない。そう思ってます。ですがその気持ちを反対するのが私の両親なんです。

金銭面で彼になにかされたことは一度もありません。私がなんとかできていたので。なので今回も、どうにかできるほうが助けるべきだと思っていたので、私が全ての費用を払ってきてるのですが、両親は激怒しています。
単純に心配なんでしょうが…

旦那を成長させることが、いままで、何よりも難しいです。本人の意思がないのでどうにもなりません。本人がどうしたいかすら、聞けていません…

タイリー

自己破産して借金ゼロになった気でいる
そういう考えの人は借金は直らないと思いますよ。
旦那さんは今、奥さんと産まれてくる赤ちゃんの為に死に物狂いで働いてますか?
今の仕事プラスアルバイトでもしていい位の事をしてしまっているのに。

なのに、いつもの仕事しかしない。お金はない。
立派なDVですよ?
生活費を渡さないのも精神的に暴力振るわれてるのと同じです。
ご自身のご実家には帰れないのでしょうか?
まず離れて赤ちゃんを産むことに専念した方がいいかと思いますよ。

旦那さんを成長させるとか考えない方がいいです。借金癖は病気です。

SHI◯▼□

私と旦那二人とも借金があります。
できちゃった婚なので、本来ならお互い共働きで返せる計画ではあったものの、子供が出来て切迫流産になってりで私が仕事を辞めてしまったので今は旦那の収入だけになってしまいました。
2人合わせて100万弱…。
引越しの費用などで金融機関から借りたのが積み重なり…っていう感じですが。
正直今旦那の手取りが20万ですが、それでも家賃や光熱費など健診費用とかでカツカツです。
4万だとしたら家賃払えたとしてもその他のお金が無くて生活出来ないですよね…。

うちもやはり賃貸借りても子供も産まれたら本当に生活が苦しくなると義祖父母の家に住まわせてもらう予定です。
少しでも出費を抑える為にも…。

同居がムリになってしまっても旦那さんの今の給料では本当に皆さんが生きていけるか…って状況だと思うので、頭を下げてでも少しの期間だけでも住まわせて貰う事は出来ないのですか?
もちろん、主さんも子供が生まれて一緒に暫くは居たいって思う気持ちも分かりますが働かないといけない現状ですし、旦那さんと協力して行くしかないと思います。

旦那さんの手取り…少なすぎますよね…。
それで旦那さんは危機感はないのでしょうか?
掛け持ちでも何でもしないと、生まれてくる赤ちゃんが可哀想ですよ。

もみーまま

ありがとうございます。
直らないみたいですよね。
旦那は、会社が掛け持ちNGなのと、弁護士からのNGがかかっていることによって、一つの仕事しかしていません。
だから仕方ない。なんて私は思えてないですけどね^^;

この病気の直し方はきっと存在しないでしょうね。

もみーまま

ありがとうございます。
そうなんですね。でも、必死で返そうと二人で努力してらっしゃいますよね?
うちの旦那は、必死で返そうという気がなかったから、自己破産。という道を選んだので。

私は旦那に協力したいと思ってますし、思ってました。まさか自己破産すると思ってなかったので、
借金をどう返済していくか。私の貯金をどう切り崩していくか。など考えてましたが、無駄でした。

危機感はないと思います。
なんとかなる。というのもないと思います。もはや、無。だと思います。

なのでもう、相談というより、愚痴ることしかありません…