コメント
いち
菅原で2人産みました。
1人目、一日陣痛からの無痛に切り替え→陣痛は麻酔でなくなったけど、出る時は痛かった(産後おばあちゃん歩きがしばらく続いた)
2人目、計画無痛分娩。(1人目の預け先もあるので計画にしました)
陣痛もほぼなく、分娩室に入って1-2時間で出産。
当日でも割と普通に歩けてた。
2人目だから楽なのかは分かりませんが、産後の肥立ちが大分違いました。
産後2人のお世話を考えると、
無痛をお薦めします。
いち
菅原で2人産みました。
1人目、一日陣痛からの無痛に切り替え→陣痛は麻酔でなくなったけど、出る時は痛かった(産後おばあちゃん歩きがしばらく続いた)
2人目、計画無痛分娩。(1人目の預け先もあるので計画にしました)
陣痛もほぼなく、分娩室に入って1-2時間で出産。
当日でも割と普通に歩けてた。
2人目だから楽なのかは分かりませんが、産後の肥立ちが大分違いました。
産後2人のお世話を考えると、
無痛をお薦めします。
「普通分娩」に関する質問
出産時の後悔?をずっと引きずっていて辛いです。 同じような方いらっしゃいますか? 私は今回人生最後の出産で無痛分娩を選びましたが 全開の前後はほぼ麻酔が効いておらず 普通分娩と変わらぬ痛みでした... それで費用…
3人目無痛分娩を視野に入れていますが、 通っている産院は普通分娩代に+15万かかると書いてあって無痛にしたいけど簡単に選択できずにいます🥲 無痛にしてよかった!!と思ったことをぜひ教えて頂きたいです! レポなどを…
38w1dで2人目計画普通分娩で誘発剤を点滴しましたが、本陣痛に繋がらず明日に持ち越しです、、、 同じような経験させた方いますか?いたらその後どうなったか教えてもらえますか? 上の子もいるので明日には産みたい、、、
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
1人目のときは無痛があまり効いていなかったのでしょうか?会陰切開と縫合の痛みが心配です💦
無痛をしないよりかした方がいいということですね!