![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
課長からの有休や残業申請に関する指示に不満を感じています。他の会社では違うやり方だったため、疑問を感じています。
就職氷河期世代で失敗してて、まあまあ結構あちこち転職しています。
今の会社は新卒からずっと働いてる人が大半の職場です。
有休や残業申請の出し方など課長からダメ出しされるんですけど、さもそれが世間の一般常識みたいに言われるから地味にイラッとします。
課長は有休申請などは休む日の前日に出せと言います。
他の会社では基本休むと分かった時点で出してたし、いつ出しても何も言われたことありませんでしたし、そもそもわかってるのに直前で出すなんてしたことないです。
そんな申請の仕方させてるのここだけですっていつか言いたい。
皆さんの会社はどうですか?
- はじめてのママリ🔰
![ままち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままち
おかしいと思います😳
有給の申請が前日はビビる🫠
みんな個人作業で休んでも誰も困らないとか??
私が新卒で入った会社は1ヶ月前までで
それ以降は受付拒否でした😂
それもおかしいけど😗
いろんな会社があるんだな〜って感じですね😏
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちの会社は基本は2日前までに申請ですが、元々わかっていればどんなに前に申請出してもOKだし、体調不良などで休むときは当日に「今日有給つかって休みます」でも大丈夫です。
会社にもよるし上司にもよる部分がありますね…💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私の所は1ヶ月前でも当日でもオッケーです🙆
前職は前月にシフトを組む時までに言わないといけなかったです😅
前日でないとダメなんて聞いた事がないです💦
![ゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき
私のとこは基本自由ですね〜1ヶ月前でも、当日でも。
なんなら後出しでその月の月末までに出せばOKです!
まぁでも新卒からそこにいる人にとってはそれが当たり前ですしね〜
そうなんですね〜!で終わらせます笑
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
氷河期って何年代なのですか?
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も色々な職場に行きましたが有給を前日に申請するのは初めて聞きました。逆に直前すぎて困らないんですかね🤔
課長が忘れちゃうから前日とかなんですかね😂
コメント