新しい地域での人間関係に悩んでいます。運動会などで会話が苦手で、近所付き合いについてアドバイスを求めています。
ご近所さん、同じ組の人、同じ地区の人と馴染めません😂
2年前に引っ越してきたのですが今だにご近所さんや同じ地区の人と馴染めません😂
今日地区の運動会があって参加したのですが、さっぱり話せずでした💦
周りは話していたり「お疲れ様ー!」って言い合ったりしていますが話しかけられることもなくでした💦
軽く話はしましたがよそよそしい感じがどうしても出てしまいます😭
もともと人見知りな性格があるのと、仕事で両隣の家族とはほんとうに顔を合わせません。あと、地区の掃除とかは旦那が出てくれており、子どもが小さい(2歳)ので家で育児していたりで私は参加していません。
子どもはご近所さんにいますが保育園が違うのとちょうとお兄さんお姉さんだったりします😂
あまりふかーく関わりたいとかはないですけど、それなりに会話したり「ばいばい」みたいな感じで手を振ったりしてみたいです😂
まずは人見知りな性格と話しかけづらいオーラをなんとかしたいのですが…皆さんご近所付き合いなどどうされていますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
うちは4年前に引っ越してきましたがご近所さんとは挨拶程度くらいにしています。
両隣が小1の女の子でクラスまで一緒です😂下の子も幼稚園一緒だったり関わりありまくりですが家が隣だからといって遊ぶわけでもないです。両隣の2人の子は大人しい子で娘は活発なのであんまり気が合わないみたいで…
斜め前だったり小さい子がいるお家がほとんどで他の方はお家行き来するくらい仲良くしてる方もいます。
私はそういうの嫌なタイプなので挨拶だけにしています😂
ママリ
無理には仲良くせずご挨拶だけはしっかりするようにしてます!
子供たちは地区の子供会に入ってて主に私がうごいてます。
みんなとお話好きな人がいると世間話されることはあるため、そういう時だけ少し話の聞き役になります。
今の地区に越してからはいい年月たちますけど、上の子も小学生になり本人が参加出来ることが増えてまた地区の人との関わりが代わり密になりました。そこでまたやり取りが少し増えてきてます。
私も割と初めは周りみてグイグイはいきませんけど、挨拶さえしておけば気が合うとわかった時には軽い感じでなじめたりするのでそこだけ気をつけるようにしてます。
ご近所さんもそんな感じですが、たまたまあとに越して来た人と気が合いまして。子供の年齢は違いますがそれはそれで親の関係として割り切ってます。でも子供も年齢バラバラなのに会えば仲良いです(笑)
はじめましてのご挨拶からしばらくは会うと立ち話、そこからさらに1年後くらいになってお茶する関係になってます🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
とりあえず挨拶はしっかり!とおもって挨拶はするようにしています💦
うち子ども会とかあるかどうかもわからないんです😂
地区の集まりとか参加してもなかなか話に入れなくて…
もう少し子どもが大きくなれば関わりも増えてくるものなのでしょうかね💦?
どのタイミングで会話したりしますか😂?
ほんとご近所さんとあわないんです💦- 9月29日
-
ママリ
子供が幼稚園や小学校になると地域のお知らせのプリントとかをもらってくるので、かなりクリアになりますよ🍀
それまでは挨拶だけで本当に少しずつでいいと思います!
会話タイミングも幼稚園や学校で会う地元の方から教えてもらうようになりました。
上の子が幼稚園までは挨拶だけでただただマイペースに暮らしてました!- 9月29日
-
はじめてのママリ🔰
今保育園なので年少さんになるとかわりますかね😂たしかに小学生になると通学とかもあるしお知らせ増えそう…
うち共働きっていうのもあって帰りが夕方なので本当に会わなくて😂
とりあえず挨拶はしっかりしていきたいと思います💦
あと明るくすることを意識してみます💦- 9月29日
ままち
めっちゃ同じすぎて…😂
私は保育園ですら馴染めてません😂
めんどくさいしまぁいいかなって🤔
こどもが近所で仲良い子が出来れば
関わりも増えると思うし
そうなったら頑張ろうかなって😂
-
はじめてのママリ🔰
保育園…私ももちろん馴染めていません😭うちも子どもが大きくなってお友達の名前とか呼ぶようになったら関わりが変わってくるのかな?って思ったりもします💦
でもご近所は歳の近い子がいないのでなかなか😂- 9月29日
はじめてのママリ🔰
お家いったりしたい!までは思わないんですけど、なんとなくさみしい感じが…😂
隣でも遊んだりはしないんですね!たしかに気が合う合わないはありますものね😂