弟が急に友達ができなくなり、周りと合わないと感じるようになった理由について相談したいです。
私の弟についてです。皆さんのご意見を聞かせてください🙇♀️
現在25歳の弟は、
昔は友達も多く常にニコニコして可愛がられる子でした。
甘やかされて育ちプライドは高く負けず嫌いではありましたが、周りに嫌がられるような印象はありませんでした。
人や動物には優しい子です。
小学校高学年くらいから勉強に目覚め、中学では成績が学年一位、高校は受けられる学区の中で一番の難関高で成績一位か二位とった感じで、周りからは「頭の良い人」という扱いだったようです。勉強のため高校では部活に入っていませんでしたが、中学が同じ友人から部活に誘われて2年生の時途中入部をし、部活も全力でしていたようです。高校でも友人は少なからずいたと記憶しています。
それが大学に入ってすぐからおかしくて、、
県外の大学に進学しGWに帰省した時、ガリガリに痩せて顔も青白く、見た瞬間にどうしたの!?と言いたくなるほどの変貌ぶりでした。話を聞くと、今行っている大学ではやりたいこともない、学校に行っている意味がわからない、友達も一人もおらず孤独、とのことでした。
私は実家から大学に通っていましたが、大学生活がとても楽しく、弟は県外で親の目が届かないこともありもっと楽しめて羨ましいな〜なんて思っていたのに、、そのときはまだ入学したばかりだからこれから友達もできて楽しいことがあるよ、と言っておきました。
でも夏休みに帰省した際も弟の状況に変化はなく、痩せ細って顔色が悪く目も合わせてくれない感じで、このまま放っておくといなくなってしまいそう(死んでしまいそう)な気がして、そんなに辛いならお母さんたちを説得してあげるから帰っておいで、と言いました。
その後私はその言葉通り父母を説得し、父母も弟の変貌ぶりを心配していたので許しが出て、弟は大学を辞めて実家に帰ってきました。
その後半年ほど自宅浪人し、別の大学に再度進学しました。高校までの学力があったため、自宅での浪人もうまく行ったようです。
希望の進路につき、やっと弟も大学生活を楽しめると思い、夏休みに帰省した際に尋ねてみたら、やっぱり新しい大学でも友達はいないと。自分と話が合う人がいないから、とのことでした。毎日家と大学の往復、学校が終わったらたまにバイトをし、バイトのない日は家に引き篭もるだけ。
ただ前回と違うのは、自分は孤独だと嘆いていない点でした。今回は自分と合わない人と無理に付き合う必要がないと割り切っている印象でした。
それからというもの、ずっとそんな感じで、できるだけ人と関わりたくない。休みの日も家から出たくない。人生暇でしかないな。という感じで。。
そんな弟が一般企業に就職したのは驚きでした。
が、同期と飲みに行くということもなく、休みの日は仕事のスキルアップのために資格試験の勉強をしているようです。
長くなりましたが、私の疑問は、弟はなぜこうなってしまったのか、です。。
あんなに友達も多くて文武両道だったのに、急に友達ができない、周りは合わないと言い出したり。
母は甘やかしすぎた、あの子は周りを見下しすぎと言っていますが、そうなのでしょうか。。
真相は弟にしかわからないのは分かっていますが、私にとってはたった一人の可愛い弟で、いくつになっても心配で、、
皆さんのご意見を聞かせていただけたらと思います🙇♀️
- はじめてのママリ(生後11ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
お母様の「周りを見下しすぎ」が当たってるなら、人のことを舐めて見てる割に実力やコミュ力で周りの方が秀でていて、弟さんのことを「うわぁ…w」と見てる人が多いとか、周りから煙たがられたりしている可能性はあるかもしれないなと思いました😔
でもそれだけで青白くなるほど体調悪そうになるとも思えないので、弟さんが言ってないだけでいじめまで発展してる可能性もなくはないかなと…
プライド高くていじめられてるとまでは言わないけど、みたいな…
とはいえ大学のような広いキャンパスで特定の人をいじめる、というのも考えにくいかもしれませんが…
どちらの大学でもそのような状態ということはなにかしら人に煙たがられる何かが弟さんにあるのかなと思ってしまいます。
(仮にいじめだとしたらもちろんいじめるほうが悪い)
あとは本当に頭が良すぎて周りと話が合わなくて生きづらいというのもあるかもしれませんね…
ギフテッドの人とか本当に生きづらいって聞きますし…😔
長々憶測ですみません。
社会人生活では自分のやりたいように上を目指せるといいですね…
会社がどんなジャンル、社風かわからないですが、みんなで足並み揃えてがんばろー!って感じだとまた孤立することもあると思うので今後も弟さんの様子に注意は必要かもしれませんね…
はじめてのママリ🔰
知り合いの話ですが、大学に入ると勉強ではなく遊びにきてるの?っていう人は多くいるので、勉強を頑張ってきた人からすると、周りの奴らは俺よりバカだ。頭悪い奴らといるとバカがうつる。と思うみたいです。
それってはっきり言わなくても、周りからするとそう思われている、見下されているというのが伝わります。プライドが高いなら尚更です。
そうすると必然的に友達はできず、周りはどんどん離れていきます。
また、本人はプライドが高いから、友達がいないのではなく、自分と釣り合わない、自分とはレベルが違うから話が合わないというように思ってそうなります。
弟さんがそうかはわかりませんが、知り合いの人と似ていたのでそうかな?と思いコメントしました。
-
はじめてのママリ
ご回答ありがとうございます!!
なるほど、そうかもしれません!😭
最初の大学で入ってすぐしたいことがないと言い出したのも、周りのバカと同じことはしたくない的なこと思ってた可能性もありますね…💦
勉強は良いことだとおもいますが、しすぎも問題かもしれませんね😭- 9月29日
Sapi
友達が多かったのはみんな子供だったが故…とかもあるし
歳を重ねると無理に付き合うのは辞めるとか
この人とは合わないとか増えてくるので
そこまで珍しいことではないかな?と思います🤔
私自身も小学生の低学年くらいまでは比較的友達も多い方でしたが
だんだんこの子合わないな、とか出てきたり
みんなにいい顔するとゆうか素を出せない人と付き合うのがしんどくなり
中学生の頃は昔からの親友の他に友達と言うと5人くらいでした😂
高校はとりあえず行ったのでぼっち嫌で何人か表向き仲良くしてたけど疲れてだんだん行かなくなり
辞めるとその子たちとも付き合い無くしました🤔
その後は友達とゆう友達はいなく親友1人だけです🙆♀️
-
はじめてのママリ
ご回答ありがとうございます!!
弟も歳を重ねて誰とでも付き合うのを辞めたのかもしれませんね😂
なぜか高校の自分は黒歴史と思っていて、高校の友達とは絶対に会おうとしません💦
私が心配しても仕方ないことですが、会社でも浮いていないかな〜とか心配してしまいます😣笑- 9月29日
はじめてのママリ🔰
甘やかされてそだち、プライド高く負けず嫌い、お母さんが仰ってる「周りを見下しすぎ」って性格が気になります😵
勉強できて、挫折を知らずにきて、大学にはより色んな人が集まるから、その環境に付いていけないのかなって思いました😵
-
はじめてのママリ
ご回答ありがとうございます!
そういえば、受験期に高校から難関大学を推されていた時に、絶対そこでは1番になれないから受けないと言っていたのを思い出しました。
学年一位とか、一番を取ってきたから大学で周りに自分より優れた人がいて挫折してしまった可能性もありますね、、😭- 9月29日
👶😊💕
主さんお優しいんですね!
私にも二つ下の弟がいますが甘やかされて育ってきた➕プライド高い➕自分の言ってることは間違ってない
私や父親や祖父(もう亡くなった)に偉そう。
私の息子にも黙らせろよというしまつの弟は今じゃ嫌いです😫
昔はゲームやったりアニメの話したり漫画をお互い貸しあって読んだり仲は悪くなかったですが親が離婚してから段々とそんなふうになっていって嫌いになりました(´^ω^`)ハァ…
弟さんはなにか趣味とかありますか?
恋愛とか趣味とかすると人って変わるからなにか主さんが暇な時にどこか連れ出してあげたり気分変わるようなことをしてあげたりするといいのかなって思います💦
周りを見下しすぎ…とお母様が言ってるのであればもしかしたら友人関係でもそういうのが目立って変に浮いてしまったりとかがあったのかもしれませんね😅
-
はじめてのママリ
ご回答ありがとうございます!
お優しい言葉もありがとうございました🙇♀️
私もたまに、は?と思うこともありますが、やっぱり可愛いと思ってしまいます💦笑
高校まではテニスをしていたのですが、今は全くする気がないようで…一日中パソコンか参考書と睨めっこです(笑)
ただ、祖父が亡くなって祖母が一人になったので、週末は祖母を心配して一人で祖母のところを訪れたりしています。
そんな根は優しい子なので、なんでこうなったのかな〜と思ってしまって💦
私も連れ出したりしてみようと思います!☺️- 9月29日
はじめてのママリ
ご回答ありがとうございます!
沢山ご意見いただけて、なるほど〜と思えました!!☺️
会社は従業員20人ほどの小さな会社でアットホームだそうです。
それが吉と出るか凶と出るか…笑
性格には難ありかもしれませんが真面目で、台風の日も電車が止まるまでは出勤する!と言っていたようなので、今のところ会社に行きたくないとか人間関係がどうとかはなさそうです!が、様子見はしていこうと思います😭
ありがとうございました!!