

ちっち
入ったもんは出さなきゃしょうがないから頑張れ!!!
赤ちゃん出さんとお腹が破裂するよーψ(`∇´)ψ
お姉さんと同じ気持ちの時に、友だちに言われたセリフですw
破裂するよりは、、、頑張るか、、、と思いました!笑

みいたろ
大丈夫だよーって言葉も簡単に言わないでーってなりますよね……お姉さんはママリを知ってますか?

あめ
こんばんは♪今は無痛分娩や和痛分娩も多くなってきてますし、そちらを勧めてみてはいかがでしょうか?( *´꒳`*)
陣痛の不安からパニックになったりとあるみたいですが、無痛分娩は安心して出産と向き合えたり母体にも子にもメリットの多い出産方法みたいです。勿論デメリットや副作用もありますのでそこはしっかり調べてみてくださいね♪

むーちゅん
ここで色んな方の意見とか、同じような気持ちの人の投稿を見ると、とても勇気が沸きますよ! 私は妊娠中ほぼママリ見てました 笑

くー
わたしも痛みに弱く、倒れたりとかもよくしていたので本当に出産が不安でした!なので、陣痛がはじまったら両足をトントンさせることに集中するとか、数を数えるとか、呼吸を意識するとか、気を紛らわせる方法をめっちゃ復習してました!

退会ユーザー
MINMIさんのキセキという本をプレゼントしてみてはどうでしょうか?(*´ー`*)
赤ちゃんが産道を通る瞬間が人生で最もストレスがかかることらしいんです。
小さな小さな体で、それに耐えて外の世界に初めて出てきます。ママがそれのお手伝いをしなくては、小さな赤ちゃんは出てこられないので、出産=自分の為 というよりも、産もうと決めた赤ちゃんのためと思えれば、痛みがすべてのエネルギーに変わるのかなと思います^ ^

えっちゃん
皆さま、コメントありがとうございます!
皆さまのお言葉をお借りしながら、エールを送ってみます!!
私の本音は、親になるんだから、しっかりしろー!!と言いたいとこですがね(°_°)笑。
コメント