※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中の36wで、実家への40分の帰省を検討中です。来週から生産期だが、いつまで帰ってもいいか悩んでいます。送り迎えは実父がしてくれます。

片道40分の実家に帰ってもいいですか?

36wの妊婦です。妊娠経過は順調です。
実父が送り迎えしてくれます。

来週から生産期なのですが、いつまで帰ってもいいと思いますか?
皆さんの個人的な意見お聞かせください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

里帰りではなくですか?
いいんじゃないでしょうか?いつまでいてもいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    里帰りではないです!
    日帰りです。
    ありがとうございます。

    • 9月29日
sk⁂

私は臨月、生産期でも片道1時間以上かかる実家へ帰ってました!
運転しなければ大丈夫だと思います!

陣痛がきたとしても、上の子預かってもらう為に親に来てもらうつもりだったので、実家にいた時に陣痛きたらそれはまたラッキーというか…
そんな感じだったのもあり土日は大体帰ってました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😊
    上の子も一緒に行くので、陣痛きたらその方がむしろ助かりますよね!

    • 9月29日
はじめてのママリ🔰

私なら予定日の1週間前から控えます🤔
切迫早産した方は「産むまで遠出するな」と言っていました💦

突然の破水や陣痛に備え、
この場合はどうする
座席にバスタオルを敷く
等の対策もされるとより良いかと思います✋

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    片道40分は遠出に入りますか?
    1時間以内なら許容範囲かなと思ってたのですが💦
    タオル、ナプキン、母子手帳は常に持参してます!

    • 9月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    30分オーバーはやや遠出かなって思っちゃいます😣
    ただ目的地がご実家でしたら、
    普通の外出とは異なりますし許容範囲ではないでしょうか🤔

    あと移動中だけでなく
    ご実家で産気づいた場合も考えておくと尚良いかもですね🤔

    • 9月29日
はじめてのママリ🔰

38週に出産しましたが、当日まで運転してました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    車ないと不便な地域だったら、そうなりますよね😭💦

    • 9月29日
はじめてのママリ

毎週日曜日は3人家族のおでかけ最後ということで片道1時間ぐらいまでならお出かけしてます!
母子手帳+バスタオル+ナプキンは一応持ち歩いてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    産まれたらなかなかお出かけできなくなりますもんね💦

    • 9月29日
はじめてのママリ🔰

臨月入ったら病院から30分以上かかるところには行かずに過ごしています。
私は心配性なので、陣痛きて道が渋滞したらどうしようって思ってしまって💦帰るにしても入院バッグを持っていった方がいいかもです🧳

ままり

36wならまだいいかなと思います!検診で頚管が短いとかは言われてないですか?わたしならいつまで帰るかはそれ次第で決めます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    言われてないです!!

    • 9月29日
m75

先日義実家に40〜45分かけて行きましたよ!
旦那の運転でした!
多分前回で妊娠前最後です!