![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みんてぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みんてぃ
実際に必要になったらでいいと思いますよ。戸建て引っ越して町内会誘われましたがたまたま知り合いだったからで、別に入らないからって何かはないです。パソコン買ってもいきなり資料作りはハードルが高いと思います。
ちなみにタブレットやスマホでも作れます。
![k◡̈](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
k◡̈
うちは町内会の集まりの時は平屋の集まる家みたいなのがあって、そこに役員さんが使えるよう出し合いで買ったパソコンがあるので資料作りはそこでしてます💦
以前住んでいた地区はパソコンが無くても会長さんに言えば貸してもらっていた方もいたので一度役員やったことのある人か挨拶の際に区長さんか会長さんにパソコン必須か聞いてみてもいいかと思います!
-
ママリ
パソコン使わせてくれるのありがたいですねーーー1から教えてもらわないと何もわからないですが.....初めての挨拶の時ににきいてみればいいですね!!- 9月29日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
戸建てに越して3年経ちますが自治会はいってないです!誘われてもないです笑
-
ママリ
えー!そうなんですね!特に困った事なしですか?!子供の行事やゴミ捨てなどで!!- 9月29日
-
ままり
何も困ったことないです🤣🤣分譲なんですけど誰も入ってないと思います😅
- 9月29日
-
ママリ
それならいいですねーー楽ですねとても😭田舎なのでガッツリありそうです...めんどくさい...笑- 9月29日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
数年に一度班長くらいしか回ってこないし、自治会役員になったとしても自治会館のPC使って作成してるみたいので何も困りません。
仮に資料作るとなってもだいたい去年の使い回しだと思うので気にしなくて大丈夫ですよ。
-
ママリ
そうなんですね!隣の地区に住む友達は、PC買ったって言っててえーー😓ってなりました。
私の住む地区にもあればいいなぁと... 全く分からないので聞きながらやってきます!- 9月29日
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
うちは町内会ないのですが、実家のほうの町内会は、PCない家が係になった時は手書きでやってるって言ってました!(お年寄り割合高い)
-
ママリ
うわー手書きならすごくいいです...
すぐ終わるのに...最悪それでもいいですよね笑- 9月29日
ママリ
入らなくても何もないんですかね?田舎なのでなんかありそうで...笑
スマホで作れたらそれが一番ありがたいです😭そういうアプリがあるってことですよね!
みんてぃ
Googleドキュメントや、Googleスプレッドシートでできますよー
とりあえずまだ自治会があるかもわからないのに無理して購入までしなくていいと思いますよ。