

みる♡
経済的に余裕もないし
どうしようって感じですが
3人出産しました😂
今は専業主婦ですが
私も働くようになったら
たくさん貯蓄しようと思ってます😊

退会ユーザー
子育て期間が短くて済むこと、1人に集中できるので色々気を配りやすいことでしょうか🤔もちろんPTAも1回でいいですし!
ある程度大きくなったら自分に余裕がもてるし、1人分と思うと教育費も貯めやすいしかけやすいのメリットだと思います✨

はじめてのママリ🔰
・経済的に余裕がある
・習い事をさせてあげられる
・自分に時間やお金を使える
・1人の子に充分な愛情を注ぐことができる
・イライラすることが少ない
などですかね?
その家庭の状況によることは大前提とは思います。
経済的な余裕が1番のメリットでそれにより子育てし易かったり、自分自信にお金を少しでも使えたりするのかなと感じました☺️

ごん
私自身、幼少期に母に姉妹はいらない!一人っ子がいい!と公言していたのもあって、私も今のところは一人っ子の予定です🗓️
その分経済的に余裕があるので、小さいうちから色んなところに連れてってあげたり、やりたいことを沢山させてあげたいなと思っています☺️
コメント