
コメント

はじめてのママリ
うちもそのくらいの時からミルク寝落ちしなくなりました💦
そのうちミルク寝落ち抱っこ寝落ち辞めたかったので、丁度良いと思ってこっちが寝たふりで勝手に寝る練習をし始めて、今ではミルクなしでベット行って私が横でケータイいじってても勝手に寝る様になりました🤣
あまりにも寝ない時は、寝たふり、それでも寝なければ部屋を出てます🙆🏻♀️
はじめてのママリ
うちもそのくらいの時からミルク寝落ちしなくなりました💦
そのうちミルク寝落ち抱っこ寝落ち辞めたかったので、丁度良いと思ってこっちが寝たふりで勝手に寝る練習をし始めて、今ではミルクなしでベット行って私が横でケータイいじってても勝手に寝る様になりました🤣
あまりにも寝ない時は、寝たふり、それでも寝なければ部屋を出てます🙆🏻♀️
「睡眠退行」に関する質問
5/26で5か月になります。 睡眠退行がすごくてここ1週間、30分から1.5時間おきに起きます。大人は連続で1時間くらいしか寝れてないです。 夜泣きはないのですが、かかと落とし?(足をあげて思い切りおろしてドンっとゆう音…
7ヶ月、睡眠退行……? 21時に寝て0時に起きて授乳してすぐ寝て、またさっきぐずって授乳してすぐ寝て…… こんな短いスパンは新生児期以来……これが睡眠退行ってやつ……?🤣 とりあえず母は頑張ります……!!
生後4ヶ月の娘、ほぼ完母で育てています。 ここ最近、寝返りできたり、人見知りあったり、 成長著しいのですが、 ぐずぐずも増えました。 あと遊び飲みも。。 これまでとっても手がかからなかったので 成長の証なのか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
nさん
ありがとうございます!
寝たふりが全く聞かずまだ抱っこで寝かしつけてます😂
昨夜はミルクが足りなかったようでその後すんなり寝ました💦
寝かしつけ変えてみようと思います!