![初めてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが吐いて不安。明日まで様子見て病院行く?離乳食休む?寝る前のミルクは?どうしますか?
8ヶ月の赤ちゃんです。今日の朝、離乳食後に吐いてしまい、昼と夕はミルクにしました。
夕方のミルクから2時間後くらいにおせんべいをあげたらオエ!となりまたミルクを吐きました。
熱はなく、元気はいつもよりはちょっとないかな?くらいで、おもちゃで遊んでいます。
・明日まで様子見て、急患センターに行った方がいいでしょうか。
それとも明日様子見て何もなければ明後日病院行ったほうがいいでしょうか。
・離乳食は明日もお休みした方がいいでしょうか。
・寝る前にミルクはあげてもいいでしょうか。
吐いたのが初めてだったので不安です(T . T)
みなさんならどうしますか?😭
- 初めてのママリ(1歳1ヶ月)
![初めてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ
追記
初めて食べた食べ物はないです!🙅♀️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同じ月齢です。
うちは新生児期からはき戻しが多いほうでした。
最近、うちも離乳食食べて2時間くらいで時々、はき戻しするときありますが、特に体調が悪そうでも無いし、元気に遊んでいるので病院に、連れて行ったことないです。いつも自宅で様子見てます。
便秘傾向なので、様子見てミルクや離乳食の量を加減してます。
話の限り、よほどの体調不良でなければ明日、様子見て月曜日でも良さそうな気がしますが。
-
初めてのママリ
ありがとうございます!!
吐き戻しは大量に吐きますか?
食事とミルクの量調整して様子見てみます!- 9月28日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
吐くときは、少量です。少量を何回も吐く時あります。
吐いたのはじめてだと心配ですね。
落ち着くといいですね。
-
初めてのママリ
少量なのですね!
大量に吐いたので少し心配です( ; ; )
ありがとうございます!- 9月28日
コメント