※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

ディズニーに興味がない理由と、好きな人の楽しみ方について知りたい。母になってから気になりだした。

単純な質問なんですけど、、
ディズニーってそんなに良いもんですか、、、??😳
(ディスリじゃないです!)

旅行が趣味です🥹✨
毎年沖縄と、他にもいろんなとこに行きます☺️
でも修学旅行を最後にディズニーは行ったことないんです😳理由は魅力を感じないからです。

その理由が、
①ディズニーキャラクターに全く興味がない
→憧れがない
②九州住みなので、周り含めそもそもディズニーが話題にあがらない。ディズニー熱がない。身近な存在じゃない。
→興味わかない
③人やばそう。並ぶの嫌い。
→めんどくさがり。

です。笑

②は、ママリを見て感じたこと(とにかく人気な印象。ママ友の中でもディズニーで盛り上がってる感じ)なので、また別として、、


【①と③なのに、ディズニーが好きな人限定】で、何で楽しめたのか、何で好きなのか教えてほしいです☺️♥
子どもがいない時は、旅行好きなのに魅力感じず選択肢にもなかったのですが、母になった今、ちょっと気になりだしました✨

コメント

はじめてのママリ🔰

①③めちゃくちゃわかりますが、とにかく雰囲気が好きなんですよね。
非日常感を味わえるのが好きです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃくちゃわかってくれて嬉しいです🤣✨

    なるほど!!!
    私も非日常的な雰囲気を味わったり感じるの大好きなので、そこに癒やされる可能性あります!🥹✨

    • 9月28日
はじめてのママリ🔰

①と③で、さらに乗り物系もあまり興味無しですが、パレードが好きなので、それだけで行く価値があると感じているタイプです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パレード!
    なるほど🥹✨✨
    ①と③嬉しいです。笑
    音楽とか可愛い世界とかも大好きなので私も楽しめそうな気がします😳

    ①と③なのに、それだけで行く価値があると感じるなら本当に心が躍るような満たされるものがあるんでしょうね🥹

    • 9月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パレードは、私の場合キャラ達の踊りやパフォーマンスより、ダンサーさん達の踊りや、動くでかい乗り物的なの達(すみません、名前出てきません😅 添付の写真みたいなのです)が好きで、これは何度みても飽きません!

    ミッキーなどキャラ達は、「日本人の好みではないよね?本当にみんな好きなの? ディズニーが好きだからミッキーも好きになっただけだよね? リラックマとかのほうが本当は可愛いと思ってるでしょ?」みたいに感じてます😅

    • 9月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アトラクションだと、イッツアスモールワールドは、はじめて乗った時に「なんて温かい世界だ」と感動して、これだけはかかさず乗っています(ミッキー出てきません 笑)

    • 9月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに私もキャラクター自体に興味がないので動くでかいやつ(笑)とか、ダンサーさんや演出に惹かれる気はします🥹✨

    イッツアスモールワールド、あたたかい世界なんですね!尋常じゃないくらい涙もろいのでハマるかもしれません🥹(笑)

    • 9月28日
はる

音楽です!BGMです!

ディズニーランドは特にエントランスで流れてくる名曲たち、
ディズニーシーはマーメイドラグーン付近はリトルマーメイドの名曲アレンジ流れまくってるし、、イタリアの雰囲気の音楽など、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    音楽!!!
    ディズニーに1ミリも興味なく、キャラクターになんの愛着も感じない私ですが、ディズニーの名曲は知ってるのできっとワクワクする気がします!🤣笑

    • 9月28日
ママリ

私も1.3です!

日常に疲れてるので、非日常の空間に行きたいです🤣🩵

あと、前日でもとりあえずホテルもチケットと新幹線もすぐ取れるので、行き当たりばったりの無計画でもそれなりに楽しめるのがいいです😊、

あとは、普通にキャストさんたちの接し方などのプロの仕事が参考になります😊🩵

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    キャストさんの接し方!!
    テレビとかの特集でそーゆーの見ますし、私自身、笑顔や対応力が必須の仕事なので気になります🥹✨

    私、ホテルマニアなので、ディズニーのホテルに関してはとても気になります!笑 オフィシャルホテルとかですか??前日でも取れるんですね😳

    • 9月28日
  • ママリ

    ママリ

    オフィシャルもキャンセル拾いで取ったこともありますが、舞浜なり、浦安なりディズニー近辺のホテルです🥹🩵

    • 9月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ディズニー近辺も沢山素敵なホテルあるんでしょうね🥹🤍ホテルマニアとして、ウハウハします🥹

    • 9月29日
はじめてのママリ🔰

理由は全て理解できます。

電車で、1時間で行ける距離感なので子供の頃から年1程度は行ってました。
昔は学生なら1万円あればそこそこ食べれてお土産も買えて楽しめた刺した。スマホなくてもファストパスの紙を引に行きそこに記載されていた時間内にまた行けば優先入場でした。

今はどんどん値上げし、スマホ無ければスタンバイパスも取れなく正直面倒なシステムに変わってしまいました😨

ディズニーは夢の国なので設定が徹底されていて建物やオブジェがとても可愛くて異国の地に来た気分になれます。
そこが一番の魅力だと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    理由は全て理解できます。
    に、ちょっと笑ってしまいました!嬉しいです!笑

    1時間ほどで行けるなら私もきっと行ってたと思います🤭✨九州なので、周り見ても、0か100なんですよね。いいなーー!ってならないというか。。

    昔と違って値上げされてるんですね!
    私も建物やオブジェ、可愛い異国感のある世界は大好きなので、その視点で色々みると楽しそうだなと思いました!🥹🤍

    • 9月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    値上げしてるので乗り放題のチケットも大人料金ですが1996年で5100円 今は最大9400円です😱
    有料パスもあるのでもはや5千円の差で、それだけでも飲食代になるのでえらい違うと思います。

    九州行ったことないんですよ🥹
    ハウステンボスなどTVでやってると行きたいなぁーと思うものの遠いいのと予算的にタイミングをのがしてます😅

    九州からディズニーホテル取ってディズニー楽しむのも本当にお金かかるので大人だけなら私もベトナムなど手頃な海外行きたいかもしれません🤔

    • 9月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おーー、1万近くするんですね!!!😳

    そうなんですよー!!🤣
    結局そこかもです🤣
    なんとなく高いイメージはあって、ディズニーが好きなら九州からでも全然はりきって行くと思うんですけど、興味ないのに遠路はるばる行く意味が、、、それだったら、沖縄や手頃な海外行けちゃうよなぁ、、、ってなるんですよね🤣

    ハウステンボスは、アトラクションとかを楽しむというよりオランダを再現した景観に溶け込んで楽しむ感じなんですけど、園内のど真ん中にホテルがあったりして暮らすようにその世界に溶け込んだり、クルーズ船でチェックインしたり、建物とかを見るのが好きな方にはとてもいい時間過ごせますよー🤭イルミネーションもすごいですし、部屋によっては窓の目の前がヨーロッパの世界なので錯覚します🤣(もう予約しました✨🥹)うちの旦那が結婚前に仕事でヨーロッパにいたんですけど、向こうより綺麗と言ってました!笑
    でも遠方だったら、、、行かないかもなぁ。。。笑
    それだったらディズニー行こってなるかもです笑

    • 9月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    最終的に旅費ですね😅
    夫婦2人なら2人分で気楽に行けそうですが子連れとなるとぐずぐずしたり進まない事もあるのでそのストレスもありますよね。
    そこは日帰りがやはり気楽なので近場探しちゃいますよね。

    ハウステンボスやはり一度はいつかは行ってみたいです。

    夫婦でイタリア🇮🇹などは行ったことあり水の都も行きましたがジプシーなどもいて結局現実を目の当たりにするのでハウステンボスならそのような事もないでしょうし楽しそうです🥰

    沖縄も久米島など離島だとさらに海も綺麗でした✋🏻
    つぎは他の離島も行ってみたいです🐠

    • 9月29日
はじめてのママリ🔰

私も①②③すべて同感です😊

ランドもシーも2,3回いったことありますが、非日常感も感じたことがなく、むしろ狭っ!ショボッ!って
久しぶりに行っても思いました。パレードもすごい期待してましたが、ショボっ!って。

すごい好きな人って幼少期に行ったりしてて、思い出補正も大きいのかなと。

私は初めて行ったのが高校生と遅かったので、アトラクションも幼児向けでショボいのばかりだなと思っちゃって。
でも、小さい頃に行ってるとアトラクションもちょうどよく、懐かしさで大人になってからも楽しんでいるのかなと。

ディズニーランドに行く前に、ハウステンボスに行ったことがあって、そっちの広さに度肝を抜かれたのでディズニーランドはとても狭く感じます。
ミッキー、ミニーも全部可愛くないし、声も不快です(笑)。

でも、大人になってから観たラプンツェルやモアナ、ミラベルのアニメ映画は大好きです!その映画のキャラがディズニーランドのパレードにいたとして、行きたいとは全く思わないですが。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    好きな人には本当にごめんなさい🙇‍♀️

    • 9月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同感、うれしいです🤭✨
    私も高校生(修学旅行)が最後で、アトラクションの記憶も全くないんですけど、また行きたいともならなかったので当時から興味がなかったんだと思います笑 ディズニーのキャラに全然心が躍らないんですよね🥹

    ハウステンボスすごく広いし綺麗ですよね🥹✨毎冬、イルミを見に宿泊してます🤭

    私はディズニーを1作も見たことがないのですが、結婚式のお色直しの髪型はラプンツェルにした意味わからない女です笑

    • 9月28日
ママリ

①③すごく当てはまります‼︎

が、子供の楽しむ顔を見たら親としては嬉しいので、
もうそれだけです☺️

キャラクター興味ないので、
有名どころしかわからない🤷‍♀️
子供達の方が知識多いです。笑。

並ぶの嫌いなのでできるだけお金で解決。

ユニバも同様に毎年飛行機で行きます。

私も旅行大好きですが、
他のところと同じく、
子供優先ですね‼︎
楽しみ方がだいぶ変わりました🤪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    当てはまるの嬉しいです🥹

    いや、ほんとそれなんですよね☺️
    うちの場合、子どももミッキーぐらいしかわからないと思いますが笑、いろんな場所に連れて行きたいので、どんな反応するんだろう?と思いました☺️

    子ども優先になりますよね。私も旅行大好きで、特に沖縄旅行が好きで、独身時代から毎年行ってますが、親になり、明らかに遊び方やスケジュールは変わりました😂
    でもそれはそれで楽しいんですけどね🤭

    • 9月28日
  • ママリ

    ママリ


    私も沖縄に20年ほど毎年行ってます‼︎
    (コロナの時期に2年行けてませんが)

    沖縄、どんなことしてますか?
    ご質問とは違いますがおすすめありましたら教えてください🙏

    • 9月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子どもがいない時は、離島が多かったです🤭マングローブクルーズや、カヌー、潜ったりが中心で、あとはホテルの少しお高めの部屋でホテルステイ楽しんでました🤭

    子どもが産まれてからは行けておらず、下の子が2歳になった2年前にまた再開したのですが完全に基本に戻ってます🤣
    本島の、ぱいなっぷるパークや、美ら海水族館、プール、ホテルのビュッフェを堪能、ホテルでシーサーの餌付けやフォトフレーム作り、、など子連れ定番コースです🥹
    ぱいなっぷるパークは子どもが大好きで、今年も今月行きました🤣普通にショボいかもしれませんが、子どもの反応が面白すぎて私も楽しんでます笑
    でも沖縄の雰囲気が大好きなので、夜にテラスでオリオンビール飲んだり、夕日を見たり、地元のスーパーに行ったり、レンタカーの中から、子どもとシーサー探すゲームしたり、それだけでなんか癒されます🥹

    美ら海はもういいですが、来年もきっと北部中心の似たようなコースです笑
    ジャングリア?ができるそうなので興味津々です🥹

    いつもどんなコースですか??🥹沖縄の話だいすきです🥹✨ 

    • 9月29日
  • ママリ

    ママリ


    我が家も来年のジャングリア楽しみにしてます‼︎

    詳しくありがとうございます。
    子供達が大きくなってきたので、
    夫婦の時と同じ感じのコースを最近楽しんでますが、
    穴場とか知っているかなぁと思いました。
    大体、同じ感じでした✨

    参考になりました。
    ありがとうございます😊

    • 9月29日
はじめてのママリ🔰

①③ですが好きです💓

私はとにかく景色や雰囲気が好きで✨
夫と二人で通っていた時は
着いたらまずレストラン等で
のんびり飲み物を飲んで休憩し、
季節の食べ物や
オブジェなどを調べたりしてから
ゆっくりお散歩しながら向かうのが
定番でした😊

シーは特に景色がキレイなので
特に何もせず
橋の上でぼーっと見るのも好きです🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わーーー、素敵なご夫婦。そして素敵な過ごし方🥹✨
    イメージできました☺️

    私、遠方で、ディズニーの存在に親しみがないせいだと思うんですけど、偏見ですが、ディズニーって、カジュアルでチープな学生が好きそうな場所って感覚を持ってて😂

    でも皆さんのコメント見て、子ども、学生、夫婦、家族。キャスト、演出とか、、、視点が変わればいろんな立場でいろんな楽しみ方があるんでしょうね☺️

    • 9月28日