※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

子どもと関わる仕事の方へ質問です。お子さんの名前選びで気になることや決め方はありますか?

保育士や小学校の先生など子どもさんと関わるお仕事の方に質問です( ˙˘˙ )ノ

ご自身のお子さんの名付けの際、名前被りはどこまで気にしてらっしゃいましたか?

私自身保育士なので名付けの際は凄く悩みました><;
個人的には…
・担当したクラスの子どもの名前は避けたい
・担当してなくても印象の悪い子の名前は避けたい
・同園内に在籍してるだけはOK
という感じで絞ってました^^
凄く好きな名前だけど…と泣く泣く止めた候補多々です🥹

皆さんはどうやって決めてらっしゃいますか?🥰

コメント

はじめてのママリ🔰

元々幼稚園教諭と保育士やってました!
他クラスにいたかわいい名前の子とか担当したクラスでも悪い印象が無ければ全然気にしません!

自分の周りSNSで繋がってる友達の方が被るの気にしてしまいます💦

  • ママリ

    ママリ

    あ、そうなんですねー!

    たしかに…友達と被る方が気まずいですね💦

    • 9月28日
はじめてのママリ🔰

子ども関係の仕事していましたが、職場の子と自分の子は関わることないので気にしませんでした!
それよりも自分や旦那の友達など、プライベートで名前が被らないかを気にしました。

  • ママリ

    ママリ


    意外と気にしない方もいらっしゃるのですね✨️
    先輩はまだ見ぬ入園予定児の申し送り書読んで名前変えてたので🤣色んな人がいますね〜!
    プライベートたしかに…!男性って友達の子どもの名前言えないこと多くないですか?😅
    めっちゃハラハラします〜💦

    • 9月28日
🦍ゴリ💘

高校教員です!
過去の生徒にいない名前でした!つけたい名前がたまたまいなかったというのもありますが…
でもできるだけ被りたくなかったです😨笑!

でも、周りの教員仲間は気にしてなかったですよ😆同じ名前でも漢字が違うので全然きにならないといってましたー!

  • ママリ

    ママリ


    気になっちゃいますよねー💦

    気にしない方も意外といらっしゃるのですね♬︎
    私の先輩はまだ本人に会ってないのに申し送り書読んで名前変えたぐらい気にしてる人がいたので、色んな人がいるなと勉強になりました!私も次子はあまり気にしすぎないようにします😊

    • 9月28日
はじめてのママリ🔰

印象の悪い親御さんやお子さんの名前
小学校で学区が同じになる子
は避けました💡

受け持ったことがある子でもガッツリじゃない子の名前は候補に入れてました💡

はじめてのママリ🔰

クラスにいた子の名前つけましたが、いい子だったし気にしてません😊

あと普段息子を呼んでいてもその子を思い出すことは全然ないです(笑)

はなの

5年間だけですが、保育士として働いてました!
長女と次女も今までの園児と被ってない名前で考えました✨
個人的に呼ぶたびにその園児の顔が浮かびそうだと思ったので💦
被る名前、流行りの名前、キラキラネームは避けたかったので、とても悩みました😂

ぽよち

保育士してます!

どうしても保育園にいる子と同じ名前だと、先入観でその子の印象が強くなっちゃうので絶対被らないようにしました😇