
コメント

ゆり
今月国立で出産しました!
私は1ヶ月半の管理入院もあったので参考にならないかもですが。
15日ほど個室も利用しました!
それでも手出しは17万ほどでした!
管理入院などなければ一時金です収まる可能性も高いと思います!
ちなみに個室は2種類で4950円と5500円の部屋があり私は4950円の方を利用しました!
あと私の出産が日曜の夜だったので分娩費用も平日の昼間に比べ4万くらい高かったと思います!
ゆり
今月国立で出産しました!
私は1ヶ月半の管理入院もあったので参考にならないかもですが。
15日ほど個室も利用しました!
それでも手出しは17万ほどでした!
管理入院などなければ一時金です収まる可能性も高いと思います!
ちなみに個室は2種類で4950円と5500円の部屋があり私は4950円の方を利用しました!
あと私の出産が日曜の夜だったので分娩費用も平日の昼間に比べ4万くらい高かったと思います!
「病院」に関する質問
今となっては笑い話ですが 1人目妊娠中、寿司や刺身などの生物を一切食べずに乗り切りました。 逆子のため、予定帝王切開で、前日の昼過ぎに入院。 手術前日は食事可能なため、夜ご飯が出されたのですが、それがまさかの…
職場の人間関係で自分がどうするべきか悩んでいます、 よかったらご意見ください🙇🏻♀️ 病院勤務の看護師です うちの部署は10名ほどスタッフがいて そのうち看護師は3人です 主任(40代)、先輩(私の1歳上で看護学校の…
2歳3ヶ月の娘がいます。 自宅保育です。 1歳頃、支援センターで知り合ったママ友さんと娘さん(うちの娘と2週間違い)とはお友達で、午前中遊びたいなと思ったら遊べる?と聞いて遊んだりしてます。 子供も愛称で呼んでい…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
u
詳しい情報ありがとうございます!休日出産➕個室利用➕カイザーにならない限りは、手出しゼロの可能性が高いですね…💭参考になりました!ありがとうございました🩷🩷🩷
u
ちなみになんですが、面会とかは
どんな感じでしたか??
1日に2名30分でした?
主治医曰く、結構緩いよとは言われたんですけど、実際どーなの💭と思って…すみません😿💦💦
ゆり
1日2名30分となってますが正直時間ははかられたりしないので1時間とか面会してました!
駐車場が1時間しか無料じゃなかったので1時間で帰ってましたがそれ以上いる方もいたと思います🤔
あと安静指示とかなく動けるようであれば1階の売店などでも面会できるのでそこだと人数や時間は関係なく会えてました!
本来16歳以下の面会は禁止ですが売店でなら会えました!
看護師さんからも上の子と会うなら売店であっても厳しくは言ってないよと黙認してくれている感じでした☺️
u
病室で赤ちゃんに会うとなると
流石に2人までとかになりますかね??😵💫💭
ゆり
それはそうかもしれないです😭
1日2人までと言うより同時に2人じゃなければ大丈夫かもです!
u
参考になりました🫶🏻🫶🏻
ありがとうございました!!