※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

30代から保育士になるって需要あると思いますか?給料は安めですか?重量労ですか?

30代から保育士になるって需要あると思いますか?

給料は安めですか?重量労ですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

保育士不足なので全然需要あります!
お給料は都会だったら高めですが地方は安いです。ボーナスも少ないです。
そしてクラスやその時の子どもたちにもよりますが基本体は酷使します😂
最初の数週間は毎日筋肉痛になり、それからは体が慣れて筋肉痛になることはないですが毎日疲れはします🤣

ママ

元保育士です!
需要ありありです!
永遠に人手不足なので、いつでもありがたい人材です😌

給料は、基本的には低いかなーと感じます。仕事は、見る園児の年齢とかにもよると思いますが、抱っこしたり走ったり色々するんで、疲れますね😂後は、毎日日誌書いたり、、!

はじめてのママリ🔰

私が34で自分で勉強して資格取って、34から保育士になって今一年半ですが、需要ありますよ、、、!
もともと専門学校の教員だったので大まかな動きには慣れていたのもありますが自分で言うのもなんですがある程度戦力に慣れてると思います!