
親に2人目の妊娠を伝えるのが難しい。遠くに住んでいるため電話で伝えるが、過去の反応が気になり不安。アドバイスを求めている。
この度2人目が出来ました✨️
私たちは嬉しく、喜んでいるのですが、
私の親にどう伝えるか悩んでいます。
19歳でデキ婚、現在21歳。
色々親には言われたけど、今は可愛がってくれてます。
1人目ができた時に父親にはすぐにポンポン作るなよと言われました。
母親には1人目が産まれてからもずっと、まだ若いねんから5年くらいなんなら10年くらい開けて次産めばいいと言われてたので、2人目報告が億劫です。
その際に、年後は考えてないけど2〜3歳差がいいと母親に言ってはいたけど、「大変やから」、「好きだけじゃ育てられない」と言われていて、その時から面倒だったので話を切ってました。
少し遠くに住んでいて直接は伝えれないので、電話しようとしているのですが、どう伝えるのがいいと思いますか。
- ギョーザ🥟(妊娠31週目, 1歳8ヶ月)

はじめてのママリ🔰
実のご両親になにか援助とかしてもらってるのでしょうか?
特に援助等なにもないなら、二人目できたよ、とだけ報告するだけでも良いかと思いますよ。
なにか言われたら、左から右へ受け流すだけ。
里帰りとか予定されてるなら、また話は変わってきますが😂

🫶🏻
私も同じ感じでしたが、2人目はLINEで実母に妊娠したって普通に伝えました😂

はじめてのママリ🔰
私と一緒ですー
19で上の子産んで21で下の子産みました!
親の援助は受けてないしなんなら里帰りもせず来ました!
私も未成年だったし親に色々言われたけど何だかんだ誕生日とかにプレゼント送ってくれます
私はLINEでサラッと言ってます。

🌻
おめでとうございます🫶🏻
私も18歳でデキ婚、19.20歳で出産しました🙌🏻
親は離婚してて、母は仲良いので直接伝えましたが父と再婚相手の方は何言うか分かんないので、LINEでさらっと伝えました💭

まるめる
私も19でデキ婚しました🙄
最近2人目がお腹に来てくれましたが、歳離したら離したで早く兄弟作ってあげな~って言われました!
電話でぱぱあーと伝えて大丈夫だと思います!
コメント