![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お腹の張りについて、基準がわからず不安です。張りの状態や頻度について教えてください。内診の必要性も知りたいです。
切迫早産のお腹の張りについてお聞きしたいです🙂↕️
29週の内診で30.8mmで「お腹が張るならまた内診するからね」と言われているのですが、お腹が張っている基準?がわかりません😂
ネットで調べると1時間に4〜5回張るとか、定期的な張りがあると危険と書かれていますが、がっちがちに張っていて尚且つ横になっても数分落ち着かないような張りのことを指しているのでしようか?💦
がっちがちに張っている状態は流石にわかります!
椅子から立ち上がれば少し空気の抜けたバレーボールくらいの硬さになりますし、伸び〜って胎動が多いので張ってるのか胎動なのか判断に困る時もあります。軽く張っている感じ?も含まれるのであれば1時間に4〜5回なんてしょっちゅうです😅
危険な張りについて説明受けたことのある方いれば教えてください🙏🏻最悪わからなければ、とりあえず毎回内診してもらえばいいかな?と思うけどお金かかりますよね😂笑
- はじめてのママリ(生後2ヶ月, 2歳2ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
1時間に4、5回ガチガチに張って
週一で健診行ってました😂
横になっても1時間張りが治らなくて夜中に行った時は頚管20㎜で即入院になりました💦
はじめてのママリ
20mm🫨💦焦りますね💦
まだガチガチに4〜5回張ってるわけではないのでとりあえず様子見して、次の検診で内診してもらいます🥺
ママリ
結構自覚なく張ったりしてることもあるので無理はなさらないようにしてください💦
私は次の日のNSTで5〜6分間隔に張りがあることがわかりました🥲💦