![ままり🐶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
切迫早産で入院中の初マタが無痛分娩を希望。入院生活で不安や苦痛を感じ、母になる不安に押しつぶされそう。退院まであと4週間で、33週で情けない気持ち。
切迫早産で入院中の初マタです。
質問ではないですが、少し吐き出させてください🥲
無痛分娩を希望しており、24時間体制で無痛ができる病院ではなく担当の先生がいないと自然分娩になってしまうため基本的には出産まで入院になります。
もうお家に帰る時には自分だけではなく赤ちゃんがいること、主人にも甘えたり出来ないのかなとか、私もちゃんといいお母さんになれるのかとか、ここへきて母になるという不安に押しつぶされそうです。
入院してから3週間、37週で計画無痛分娩だとすると退院まであと4週間。とてつもなく不安です。
入院生活も多少なりとも慣れてはきましたがやはり苦痛です。お家に帰って準備したかったなとか色々考えてしまいます。
33週にもなってくよくよして情けないです😔
- ままり🐶(生後3ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
そのお気持ち凄く分かります😢
あたしも1人目の時は切迫早産と妊娠高血圧症候群になり何ヶ月も入院生活を送っていました…コロナ禍で面会も出来ず着替えも看護師を通して受け渡しとかでとてつもなく苦痛だった事を今でも覚えています😭
私も出産まで入院してました。
32wで緊急帝王切開で産むことになり
何も心の準備もできていないまま
帝王切開の準備が始まり、どうなるの?これから何されるの?痛いの?と
不安いっぱいで運ばれる時にはもう
大号泣😭産まれるまであたしも不安でくよくよしてまし!
初めての子育てはみんな不安な事だらけですよ!だから大丈夫です!
あたしも未だにこんな母ちゃん嫌だよな〜とか親失格だよな〜とか思ってます!
あたしはもうすぐ2人目が産まれますが、二人の子供育てられるか?とか
色々不安になってます🥲
旦那さんにも甘えていいです!
1人で頑張らなくていいんですよ!
ままり🐶
ありがとうございます😭
お一人目の時は今よりもっともっと大変ですね、面会もできないだなんて🥲
夜になるととってもナーバスになってしまって最近毎日涙が出てきちゃうんです😭
旦那にも甘えていい、1人で頑張らなくていいそんな言葉に救われましたありがとうございます😭😭
出産不安でいっぱいですが、お互い頑張りましょう👶🏻⭐️素敵なお声がけをしてくださりありがとうございました✨