※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小2の娘の授業参観で2歳児を連れて大変だった。帰宅後眠たかった。学校行事で下の子を連れて行く人はいますか?

今日小2の娘の授業参観がありました。
いつもざわざわしてたけど、今日はシーンとしてて2歳児を連れては大変でした。途中でぐずり始めたので早く帰りましたが‥一時保育に預ければ良かったと反省😭
帰宅後焼き芋食べて寝てしまってので眠たかったかな😓
みなさんは学校行事の時は下の子連れて行かないですか?😞

コメント

はじめてのママリ🔰

一時保育の時間と合わないので連れて行ってます!
ぐずったりしないかヒヤヒヤで落ち着かないです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    授業の内容なんか頭に入ってこないですよね😂
    4月に行った時はもう少し我慢できたので大丈夫だろうと思ってましたが今日は機嫌悪かったです😭

    • 9月27日
抹茶

連れて行ってました!
お菓子持たせたり、タブレットやれせてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お菓子を食べさせるのは難しいので携帯頼みですが音無しで満足してくれるか心配で渡せなかったです💦

    • 9月27日
Yuu

連れて行ってますよ〜(;´д`)
今日も中学校の文化祭の合唱聞きに行ってきましたが中々大変でした💦
他にも連れてきてる人は何人か居ましたが、預けられるなら預けたいですよね〜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    思ったより下の子いなくてビックリ‥そして大人だけだから意外と静かで浮いてました💦自分だけ汗やばかったと思います😭

    • 9月27日
はじめてのママリ🔰

同じ歳の差です!
周りがそれくらいの歳の差いない。
いたとしても、実家に預けてる方多いです。
うちは、連れて行って
廊下で見てます!
うるさくなったら外出てます!

小2と、2歳0ヶ月です!
ただ、マジで最近イヤイヤ期ひどくて
旦那に休んでもらって、旦那が行きます!
休めない時は、預けることも
考えるかもしれないです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    だいたい保育園に行ってるくらいの子が多いんですかね‥
    実家は遠方だし義親は共働きで預けにくくて😭
    うちは小2と2歳2ヶ月です。来年次女が小学校に入るので、説明会等下の子の預け先をますます考えてしまいます。

    • 9月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園行ってるから、実家に預けるか
    してますね😭
    うちも、三人目妊娠中なので
    2人とも連れて行くのは大変なので
    仕事しようかと思ってます😭
    ちょうど、2歳の子イヤイヤ期じゃないですか??
    うちは、今絶対じっとしてないし
    でっかい声で喋るし
    連れて行くと、迷惑かな?って思います。
    ただ、面談?とかは
    先生と2人っきりなので
    連れて行っても、おもちゃとか
    シールとか持ってけばおとなしかったです!

    • 9月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    イヤイヤ期なのか頑固ですね。。外に出ると家に帰るまでが長いです😭
    今日は名簿に丸つける用紙があって、そこに落書きしたかったみたいで辞めさせたら怒りました💦
    朝一とかならもう少し大人しかった気もしますが‥😱ちょうどお腹空いて眠たいタイミングだったのでダメだったのかな😂

    • 9月27日
ほし

学校行事は下の子
連れて行ってます😂
これから歩くようになると
もっと大変だなぁ💦って🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    歩くようになると大変ですね💦
    少しの時間ならと思っても向こうではえらく長く感じます😩

    • 9月27日
はじめてのママリ🔰

私は預けます

が、中には、『お姉ちゃん!』って授業中の姉の膝にちょこんと座ったり、はたまた、授業中の上の子の足元に座り込んでみたり、教室の後ろでゴロゴロしたり、寝転びながらスマホ触ったりする子もいます。
あと、子供が発表時に、『お姉ちゃん!頑張れ!』って叫んだり。

正直、そういうのをみると、我が子は絶対連れていかない、って思うから、連れて行かないです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。うちは教室には入らず廊下で観てました。
    長女は結構手振ってくれたので下の子連れて喜んでたかなと思ったり。。でも最後まで観れなかったのはごめんねという気持ちもあります。来年は次女も小学生なので、ちょっと考えます。

    • 9月27日