※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳の息子が気管支炎で病院に行き、昨日は保育園を休んだ。今日もお休みさせるべきか。

4歳の息子が咳がすごくて昨日病院いったところ気管支炎と診断されました。昨日は病院行くため保育園お休みしました。寝てる時も夜中ずっと咳き込んでました。皆さんなら同じ状況だったら今日もお休みさせますか?

コメント

COCORO

寝れてないし咳出てるなら
改善して通常通りになってからが良いと思います

体力ないのに保育園に連れていかれてもお子さんも先生も、周りのお子さんも困ります。きっと

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね。休ませた方がいいですよね。
    ありがとうございます。

    • 9月27日
ちゃんちゃん

おやすみできる状況なら休んだ方がいいと思います💦
自分の子どもは悪化して入院したことあります😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦ちなみに何歳の時に入院されたんですか?🥺
    その時すごい咳き込んでましたか?

    • 9月27日
  • ちゃんちゃん

    ちゃんちゃん

    3歳3ヶ月くらいです😂
    咳が止まらず、食べても嘔吐してるくらいなのが一週間ほど
    その間にも何度か病院にいって、軽く肺炎起こしてると言われてました。
    結局、悪化して急性気管支炎で即入院でした。(酸素はかる機械を持っていて基準値の下で救急に行った結果です)

    • 9月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥺息子はまだ食べてる時吐くことはないですが寝てる時が特に酷く結構咳き込んでいます💦
    早く治ればと思いますがあまりにも薬飲んでも改善されないようならもう一度病院行った方がいいですかね!?
    ちなみに入院の際は付きっきりで泊まりましたか?また何日くらいの入院でしたか?

    • 9月28日
  • ちゃんちゃん

    ちゃんちゃん

    私の息子は咳あげ嘔吐がひどい子なので、体調悪いと嘔吐しちゃうタイプだからかもです😂
    こじらせて肺炎はよくあるので、おかしいと思ったら病院いくべきかな、と思います。呼吸回数多くなってたら危ないです💦

    入院はずっと付き合いです。5日くらいだった気がします!
    そこからはずっと喘息治療もしてるので今は毎日、喘息の薬飲んでます。

    • 9月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥺ずっと続いたりおかしいと思ったらまた病院連れていこうと思います!
    呼吸回数はそんなに多くないと思うんですが寝てるときはやっぱ咳がすごいので心臓はドクドクが早いです💦
    ずっと付き合いなんですね!やっぱりそうなりますよね😖
    喘息もあると色々重なったりすると大変ですよね🥲

    • 9月28日