![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![あこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あこ
友達のお子さんは4歳くらいに親の名前を知って言い始めたと言ってました😂
![🫶🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🫶🏻
上の子も2歳1.2ヶ月で答えれるようになりました🥹
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは3歳になってからでしたー☺️
![ひなマミィ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなマミィ
うちの子も言えます🗣️
多分2歳1、2ヶ月頃に言えるようになった気がします✨
![雷注意](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
雷注意
3歳検診で「パパとママのお名前言えるかな?」って保健師さんから聞かれて「いや知らんそんなの!」と思ったら普通に答えててびっくりしました😂
2歳後半ぐらいに知ったのかなぁと思います!
![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ🔰
2歳過ぎくらいから答えてたと思います。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
皆さんコメントありがとうございます😊
だいたい2歳くらいから言えるようになる子が多いんですね✨
パパママがお互いのことを名前で呼んでたりすると子どもはそれを聞いて覚えるのかなって思いました☺️
コメント