![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊活中の女性が、クリニックでのタイミングに不安を感じています。排卵日についての疑問を持ちつつも、先生の指示に従っています。
【女の子産み分けについて】
先生に言われたこのタイミングは正しいのかな?と不安に思ったので質問させてください。
長文で読みづらいですが詳しい方、経験ある方、教えていただけると助かります。
女の子希望で今週期から妊活を始め、クリニックに通い始めました。
生理5日目から5日間クロミッド服用しました。
20日:卵胞を育てる注射を打つ。
21日:同じく卵胞を育てる注射を打つ。
(次回は24日に卵胞チェックのため予約するよう言われる。)
23日:排卵検査薬をするととても薄い線で陰性。
24日:卵胞2.1ミリ、16時に排卵促す注射を打つ(hcg)
(今晩、タイミングをとるように言われる。その際、36時間〜42時間で排卵するとの説明を受けた。)
※24日の21時前にピンクゼリーを使い、あっさりタイミングとる。
25日:16時時点ではまだ排卵していないことをクリニックで確認済。
26日:11時半時点で排卵していることをクリニックで確認済。
このような流れなのですが女の子産み分けに推奨されている排卵2日前のタイミングではないですよね😭?
しかし、クリニックでは良いタイミングと言われました。
すごく優しい先生でクリニックも気に入っているのですが不安に思ってしまいました。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
- はじめてのママリ🔰(妊娠13週目, 1歳9ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
排卵日2日前って、48時間前ってことじゃなくて24時間以上前ってことだと思いますよ!
理由はY染色体って寿命が24時間だからです☺︎
最短の36時間後に排卵してたとしても25日の22時ですよね(タイミングから25時間)
精子は卵子の周りの細胞を溶かしながら進み、卵にたどり着くまでの時間がだいたい3時間くらいかかるし(タイミングから28時間)
なので最短で排卵したとしても受精できるまでに24時間以上は経ってます👍
だから先生もいいタイミングだと言ったのではないでしょうか?
さらに、ピンクゼリーも使ってるからY染色体っての精子にとっては受精するには過酷な環境だと思います
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
過去の投稿に失礼します🙇♀️わたしもいま同じ状況で、30時間ほど前のタイミングになってしまいました💦そして妊娠していました汗💦
この時いかがでしたか?😭
-
はじめてのママリ🔰
ご懐妊おめでとうございます✨
その投稿をしたときのタイミングで妊娠に至らなかったんです。
お力になれずすみません😭
不安なお気持ちはすごく分かります💭
でも赤ちゃんがきてくれたことすごく嬉しいですね☺️- 11月1日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
分からないことばかりで質問が多くてすみません。
48時間前って思い込んでたので分かりやすく教えていただけて良かったです!
24日の16時に注射を打ったので最短の36時間後だと26日の早朝4時じゃないですかね?
間違ってたらすみません。
この辺りの計算がややこしくて私も自信無いですが先生の説明通り最短の36時間後に排卵ならセーフということですよね😮💨?
クリニックでの排卵チェックでは25日16時から26日の11時半のどこかで排卵してるので遅めだと良いのですが不安です😭
しかも排卵痛がひどかったのが25日の夕方から夜だったので26日の早朝4時より早く排卵してそうですよね😱?
はじめてのママリ🔰
時間の計算間違いしました😂お恥ずかしいー!
24日16時の36時間後なので
26日朝4時であってます!!!
混乱させてしまってすみません🙇そして教えてくださりありがとうございます!!
26日朝4時排卵でも24時間以上経ってるから大丈夫だと思いますよ☺️
排卵痛も人によって排卵前から感じたり排卵後からだったり
2〜3日続いたりするみたいです
目安くらいで気にしなくていいかと思いますよ!
気にし過ぎてストレスになっちゃう方が妊活には良くないですからね😂💦
はじめてのママリ🔰
計算間違ってたのにグッドアンサーまでありがとうございました😭😭
はじめてのママリ🔰
25日16時ってことはタイミングから21時間後にはもう卵胞2.4ミリだったってことですよね😭
最短36時間が本当なら嬉しいですが、タイミングから24時間以内に排卵してる気がして不安すぎます😭
細かく教えてくださったり、48時間の勘違いを見つけてくださったりと感謝していますので迷わずグッドアンサーです✨