
ディズニーシーに初めて車で行く予定。駐車場は7時に開く。6時半に到着したら、R7に停めて歩くか、立体駐車待つか迷う。5時台に到着は無理なので、6時台に到着している人はどうしているか気になる。
有識者の方!最近ディズニーシーに行かれた方教えてください🥺
日曜にディズニーシーに行く予定です。
初めて車で行くのですがアナ雪狙いで6時半までに着くのが目標にしています。
ただ駐車場が立体は7時にならないと開かないと見ました😥土日だとR7は確実にあいてますかね?
また予定通り6時半ごろ着いたとしたらR7にとめて歩くか、立体あくの待つのとどちらが早く並べると思いますか?
最悪私だけ先に車を降りて並べたらなーとも思いますが途中合流になるからマナー違反ですよね😢?もしやったことがある方はどこで降りて入り口に向かってますか?
さすがに5時台に着くのは無理があるので6時台に並んでる方はどうしてるんでしょうか?
- ママ(4歳10ヶ月, 7歳)
コメント

🌼
最近行きました。ホテル泊まっていたので早めに行きたかったけど駐車場空くのは7時でした!がR7に案内されるのはたぶん相当はやくきた方だと思います😂
手荷物検査までに合流できれば良いとの認識でした。
先に並ぶなら徒歩入口のほうかと思います。
アナ雪狙いならもっとはやく並ばないと無理です🥲🥲🥲

ぴっぴ
どの駐車場に何時に案内されるかは、日によってかなり変わっています😖💦
シーの駐車場は前々からずっと、一度4:00〜5:00くらいには開いて、深夜から並んでいる車を駐車場に案内して、一定数入ったら、6:00くらいにはゲートが閉まり、7:00くらいにもう一度開く、というパターンでした。
この早朝に一旦開くときが、6〜7月はR7のみの案内だったのですが、8月くらいから立体駐車場に案内してもらえることが増えました。
最近は、ゲートが一旦閉まってから7:00までの間は、R7になら行って良いよという案内のときと、R7すら案内してないときと、があります。
なので、6:30到着だと、どちらにしても、立体には停められないかなと思います🤔
手荷物検査の前までなら、合流OKですし、車から降りて先に並びに行く人多いです!駐車場のゲートに並ぶときにどこを通っていったら良いのか、キャストさんに聞くのが確実です👍立体駐車場の横に徒歩用の道があります。
ただ、手荷物検査に並ぶ列が、7:30〜8:00くらいには立ち上がり指示があり、その後だと人が詰め詰めに並んで合流は現実的には難しいです😅できなくて焦っている方をよく見かけます💦
6:41にはリゾートラインの始発が来るので、それより前に並ぶのが必須です🙇♀️
先週末、アナ雪のスタンバイパスは9:00より前には終わったので、6:30だとギリギリかもしれないですね💦
-
ママ
詳しくありがとうございます!
やっぱりネットで見た通りですね😓立駐横の通路って今まで車で行ったことないのでよく分からないんですが行ったらすぐ分かりますか?
歩くなら駐輪場の交差点で降りようかと思ったのですがどっちかといえばサウス側に並びたくて💦
そして8時までには合流した方がいいってことですね📝
アナ雪は最悪取れないかもと保険をかけてて🤭来年ハピエンできるホテルをとろうと思ってるのでそれまで娘には我慢してもらいます😣- 9月26日
-
ぴっぴ
今週日曜は連休中日なのと、その前が天気悪いので、かなり混むと思います🤔そうすると立ち上がるのも、前に詰めるのも早いので、合流は早めが良いかもですね。
徒歩通路は、あきらかな歩道があるので、行ったらすぐ分かります🙆♀️ただ、6:30だと徒歩通路も閉まっている可能性あるかもですね。。超混雑日はこの徒歩通路も、駐車場に合わせて早めに閉まります。こういうところも日によって違うんですよね💦だから、駐輪場のところで降りた方が良いかもです。そこからサウスに急いでいけば、6:40より前には辿り着けるかなと思います。- 9月26日
-
ママ
あれ次って連休でしたっけ?
夫と子供たちは駐車場着いてすぐ、もしくは雨降ってたら朝ごはん軽く食べたら早めにきてもらおうと思います☺️
さっきYouTubeで見ました😂あれなら分かりそうだし他の方もきっと行く方多そうですね!
なんかXで徒歩の門でキャストの人がいて簡単にサウス側に行けなくなってるとも見て、今回は合流もしやすいように駐車場側から徒歩で行こうと思います🚘
アナ雪取れなければ次は前乗りハピエンでリベンジします!- 9月26日
-
ぴっぴ
すみません、完全に1週間前のカレンダー見てました😂😂連休ではないですね!
はい、みなさんゾロゾロ歩いてますよ💡
サウスとノースの分断は、ファンタジースプリングスオープンして1ヶ月間くらいと、グッズ発売日はやっています!が、ここのところは行き来自由です🙆♀️
やっぱりハピエンで行くのが1番ノンストレスですよね。
とりあえず朝の勝負しなくても入れるようになって欲しいですが、まだまだ先ですかね〜😅
楽しんでください❤️- 9月26日

ムーニー
9/8に行きました☺️
6時頃到着したのですが、駐車場は普通に誘導していて、2階の立駐に停められました!
基本的にはて荷物検査開始前までは合流してもいいという認識なのですが、かなりぎゅうぎゅうに人がつめて並んでいるので、その間をすり抜けて来る人をみて大変そうだなと思いました🥺
-
ママ
そうなんですねー!私だけ駐輪場のところ経由して下りてから駐車場にいく予定だったのですがその日によって違うんですね😥
立ち上がり指示前には合流してもらおうと思います‼︎
ちなみにアナ雪のDPAかスタパ取れましたか?- 9月28日
-
ムーニー
結局入園出来たのが9:10でしたがアナ雪はどちらも残っていませんでした🥺
ラプンツェルのspとdpaは残っていました!
でもビリーヴ開始前にアナ雪の追加発行?があって、奇跡的にスタンバイパスが取れました💓
閉店間際乗り場までノンストップでいけました🥺
一日を通して何度かリロードしてましたが、ピーターパンはやはり何度もパスがでてきていました!- 9月28日
-
ママ
6時に並んで9時10分入園だったのですね🙄
取れなくてもキャンセルとか追加狙ってリロードしまくろうと思います!!- 9月28日
-
ムーニー
駐車場で休憩して7時頃から列に並び始めました😂
朝からかなり暑くてプラス1時間は待てないと判断しました😂- 9月28日
-
ママ
とりあえず15分ぐらいに並び始めて座った状態で1つ目植え込み内なので通信が悪すぎなければアナ雪希望が持ててきました😭頑張ります✨
- 9月29日

ムーニー
今日行かれていたのでしょうか🥺
どうでしたか💓
-
ママ
DPAはタッチの差でダメでしたがスタパ10時台取れましたー😭涙うるうるするぐらいすごくよかったです🥹✨
色々教えていただきありがとうございました🙏- 9月29日
ママ
やっぱり7時ですよね😅
私だけ先に降りて並ぼうと思います🚶♀️
娘がアナ雪大好きで取れないかもしれないよ、それでもいい?と確認してそれでも行く!と言うので取れればラッキーぐらいで思ってます😂
🌼
わたしが行った日は日曜日なのですが、7時に駐車場あいてすぐに並んだとき(我が家はハッピーエントリーの列でした)一般の列はまだそこまで行列〜ってほどではなかったです!が、たぶんそこから並んだと間に合わないです🥹
6時には確実に並んでないと厳しいかもです😅
待ってる間は暑いです、、。
冷たい飲み物、おかし、座れるもの、時間潰せるものが必須です!