
業務スーパーとラ・ムー、どちらが好きですか?気に入ってるところやおすすめ商品も教えてください。
地域にもよると思いますが、業務スーパーとラ・ムー、どちらが好きですか?
どんなところが気に入ってるかや、おすすめの商品も聞きたいです🙌
- はじめてのママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
新潟に住んでます!
ラ・ムーの方が好きです❣️❣️
値段は安いし、外ではたこ焼きが売ってるし、何より弁当や惣菜が安くて美味しい!!
おすすめの商品はチーズハンバーグと豚丼です🥳👍️

はじめてのママリ🔰
ラムーがいいです!
業スーは量多いだけで
買ってアウトなやつとか
処分に困ります。
ちょこちょこ好きじゃない味なのがあるから
普通の家庭からしたら
うーんってなります。
ラ厶ーは近くになくて
あったときは必ず寄って帰ります。
お弁当とかも安いし
やっぱり全体的に安いと思います!!
-
はじめてのママリ🔰
ポップコーンは必ず買って帰ります🤣
- 9月26日
-
はじめてのママリ
業スーで買ってアウトなの分かります🤣
処分に困って冷凍庫で眠ってるやついますww
ラムーのポップコーンめちゃめちゃ多くないですか?!
食べ切れる気がしなくてまだ買ったことないです😂- 9月26日
-
はじめてのママリ🔰
5人なので
あっという間になくなります😅
美味しいですよ!
素朴な味です😆- 9月26日
-
はじめてのママリ
5人で完食できるんですね😳
うち4人ですけど少食ぞろいなので不安で😂
でも味が気になるので今度買ってみます♡♡- 9月26日

misaki
九州に住んでます!
業スーとラ・ムー両方行ってます🍀*゜
色んな組み合わせで行って
今にたどり着きました😊
業スーは冷凍野菜と乾物(長期保存)
ラ・ムーは、冷凍の魚やフライ、お肉買います〜
大容量でやすくて助かってます🍀*゜
-
はじめてのママリ
確かに両方ってのもアリですね😳私の住む地域の業スーでは産直野菜とか置いてて気に入ってます😆
ラムーのお肉ほんと安くて、ラムーの価格に慣れると他で買えないですよね😂冷凍の魚やフライ、ちゃんと見たこと無かったので買ってみます🙌✨️- 9月26日
はじめてのママリ
ほんと安くて庶民の味方ですよね😍たこ焼き私もよく買います✨️
チーズハンバーグは買ったこと無かったので今度買ってみます♡♡