
母親と仲が悪く、自ら会いに行くことはない。母親は遠慮がちで、直接ではなくLINEでコミュニケーションを取る。孫には会うが、自らは会いたくない。他の親子の仲良さが羨ましい。
母親とあんまり仲良くない人いますか??
結婚して子どもが産まれて、親が近くに住んでますが、自分から会いに行くことはありません。
子供の頃から母親が私に遠慮してる感じが無理で、私が何かして怒る時も直接言わずLINEとか使ってくる感じでした。そんな感じなので、今までも仲良くなれず、孫に会いたいと言われたら会うけど、自分からは会おうとは思いません。
たまに会いに行っていい?と言われても断ることも、、。
世の中の仲のいい親子が羨ましいなと思います。
そんな人もいるのでしょうか??
- まる(妊娠28週目, 1歳8ヶ月)

はじめてのママリ🔰
うちも実家歩いて行ける距離ですが、最近は距離置くようになりました💦
近いからこそ頻繁に会えてしまいますが、近づきすぎるとこっちはこっちの生活のペースがあるし、しんどいなと思います🥲
私の母は発達障害で距離感の取り方が変なので、なんとか上手く付き合っていこうと頑張りましたが私が疲弊してしまって病んでしまったので結局は距離を取るのが一番だという考えになりました。
なので一番まるさんが楽になれる距離感が良いんだと思います👍実家と距離置いてる人はいっぱいいると思いますよ🙄
コメント