コメント
ママリ
ピルはどの種類でも多少の差はあれど、不正出血はあります💦
全く不正出血の副作用がないピルはないです。
3シートくらい飲めば大半の人は落ち着くので、
そのくらいまでは様子を見るしかないです💦
何に変えても最初のうちは不正出血続く人が多いです💦
それが無理ならピルは諦めるしか…ってなります😭
ママリ
ピルはどの種類でも多少の差はあれど、不正出血はあります💦
全く不正出血の副作用がないピルはないです。
3シートくらい飲めば大半の人は落ち着くので、
そのくらいまでは様子を見るしかないです💦
何に変えても最初のうちは不正出血続く人が多いです💦
それが無理ならピルは諦めるしか…ってなります😭
「産婦人科・小児科」に関する質問
血液検査で卵アレルギー陰性だけど、食べるとアレルギー症状出てしまうお子さんいますか? 生後10ヶ月、 卵黄で皮膚に赤みが出たので血液検査、 結果は陰性、 引き続き卵黄食べさせてみて、との指示、 ですが少量の卵黄…
ここ1週間でお股がいきなり臭くて困ってます…… オリモノは水っぽくて色はそんなにないように見えます、 酸っぱい感じ?で痒みもたまにあります。 ズボン履いてても臭い…… 性行為はここ暫くしていないです。 細菌性膣炎…
批判はなしでお願いします。 医療ミスされたことある方いますか?口コミに書きましたか? もちろん事実しか書きませんが、逆恨みされたり逆に名誉毀損とかで訴えられたらと躊躇っています。ビビるならやめた方が良いの…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
A
不正出血を経験するのは飲んでいる人の20%と聞きました。
ただ、私が飲んでいるのはフリウェルで
60パ %が不正出血すると書いてあり、しやすいものだと思っています💦
ただ、同じのを飲んでる人で
不正出血しない人の方が多いんですよね、、。
血が出てる時間がおおかったので
ピルを飲み始めたのにこれじゃ意味無くて、、。
脱毛の予約もあってイライラしちゃいます😭
ママリ
書き方が悪かったです💦
ピルで不正出血する人は何を飲んでもする、って意味でした😭
逆に何飲んでも不正出血しない人はしないので、体質なんですよね…。
最初は我慢の3ヶ月ですね🥲
A
丁寧にありがとうございます😣
元々排卵出血もあるので
出血しやすい方だからピル飲んでも
どれ飲んでもなりやすい体質なんですかね、、。
結構サラッとしたのが何回もでるので
先生にどれくらいの量ならダメなのか聞きたくて
電話したんですが、それならピルやめるしかないて言われて
それだとまた出血が多くなるので困りますていうと
それは俺にはわからん自分で決めな〜と言われて
イライラもしてなぜか情緒も不安定で
しんどくなりました💦