※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

夫から離婚を言われ、複雑な気持ち。家庭や仕事のストレス、夫の態度に悩んでいる。離婚は怖いが、楽になるかもしれない。夫は離婚を強行。どうしたらいいかわからない。

夫に離婚しようと言われました。
離婚は嫌なはずなのですが、本当に嫌かわからなくなってしまいました…
ひとまず身近な人には相談できず、ここで吐き出させてください。

離婚理由としては、
自分に対して不満を募らせている私の姿を見て、私にとっても娘にとっても俺はいない方がいいとのことです。

確かに普段は家にいられるだけでなぜかイライラして
邪魔だな、めんどくさいなと思っていました。
ただそれは私が初めての育児で手一杯だったこと、
激務をこなす夫にうまく頼れないもどかしさ、
専業主婦なのにろくに家事育児をこなせない自分に対しての劣等感からくる、完全に夫への八つ当たりなんだと思います。

仕事に疲れて不機嫌な夫はモラハラっぽくなるときもあり
もっと優しい人と結婚したらよかったなと思いながら日々を過ごしていたのも事実です。

ですが、いざ離婚しようと言われると、
離婚したくないと素直に思ってしまいました。

普段から夫の腹立つ言動について、母や友人に愚痴ったりはしてきました。
度を超えてて他人には言わないこともありますが、きっと私が愚痴られる側の立場だったら「離婚しなよ」というと思います。

情なんですかね…今の生活を手放すのが怖いだけなんでしょうか…

家族3人での生活がとてつもなく愛おしくて大切、手放したくない、だから離婚は嫌だと思う一方で
よくしてもらった義両親や夫の親族に申し訳ない気持ちや、実親を悲しませてしまうかなと思う気持ち、実家に頼らせてもらうにしてもシングルは絶対大変だよなという邪念で離婚したくないだけじゃないか?と思ったり。
正直離婚したら私自身の気持ちは楽になるかも…日々夫にイライラしたりモヤモヤしたりする必要なくなるんだ、とホッとしてしまう自分もいます。
自分でもどうしたいのかよくわかりません。

夫はもう離婚するの一点張りで離婚の方法を選んで、と言います。離婚したくないと言っても聞き入れてくれません。
はじめは俺が限界、こんな扱いされてたら家族のために頑張れない、のニュアンスでしたが、一夜経って俺が悪かった、私は妻としてよくやってくれたのに…に変わって来ました。まあ夫自身ももううんざりなんだと思います。

コメント

はじめてのママリ

私も、離婚しようと言われたわけではないけれど、夫婦関係が崩れかけたことあります。
その時はもう絶対離婚する!と思ってたけど、結局話し合って関係修復しました。
長い結婚生活。いろいろあるけど感情に任せてその時の気持ちのみで離婚してしまうのはやめた方がいいと思います。
私はあの時に離婚しない選択をして良かったと心から思うし、今とても仲良くやってます😊
少しでも離婚したくない気持ちがあるのならしない方がいいです!

  • ママリ

    ママリ


    私からしたら今はお互い最悪だけど、それは長い結婚生活の、まだ子どもが小さいうちの、ちょっとしたいざこざだったよね、といつか笑える思い出になると思ってるんです。
    私は今回のことで自分の日々の行いもすごく反省していて、早く仲直りしたい、夫と楽しく話したいと思ってます。
    ほんと客観的にみたらお互い様でしかないようなレベルの喧嘩なんです。でも夫は頑な、元々こうと決めたらこう、であまり人の意見を聞きません。
    今夜から1週間出張なのですが、出張前に自分の親に離婚するつもりだと話すから、と言って聞きません。
    ものすごく卑怯だけど、夫がいない間に義両親に相談しに行こうかとも悩んでいます。自分勝手ですよね😢
    でも私は離婚したら絶対後悔するんです、今パパ大好きな娘にとってもパパが帰ってこない日々なんて可哀想すぎて…

    • 9月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私の旦那もそうです!
    だから一度頭を冷やすためにも子どもを連れて実家に帰りました!
    関係修復が上手く行くことを祈ってます🥺🙏

    • 9月26日
  • ママリ

    ママリ


    旦那と喧嘩する度に“子ども連れて実家に帰っていいよ”と言われますが、旦那の性格上、帰ったら最後、もう二度と戻れない気がして😢
    今回はひとまず夫の頭が冷えたみたいで、やっと落ち着いてお互いの思ってること話し合えました。
    混乱の最中話を聞いてくださり本当に助かりました。ありがとうございました。

    • 9月26日
えくぼ

ここに書いてある事全てご主人には伝えましたか??
読んでるとお互い様な気がします
ご主人に対してどうしてそういう態度になったのかご主人は理解してるんでしょうか‥八つ当たりではなく冷静に素直に助けてほしいと伝えたらいいと思います
離婚するの一点張りなのもいっときの感情だと思いますよ

離婚するとなったらそれによる影響を考えると思いますが、そこは一旦置いておいて自分がどうしたいか、お子さんのためにはどうするのがベストかで考えた方がいいです
その結果離婚するとなった時に周りに頭を下げて助けてもらえばいいと思います

  • ママリ

    ママリ


    素直な気持ちを話しても、じゃあ俺いない方がいいじゃんの一点張りで聞き入れてもらえません。自分でもそうなのかどうなのか分からずなところもありますが…

    ほんっとにお互い様だと思うんです、
    お互い余裕がなさすぎて自分の方が大変だ、の張り合いになってしまってるんです。でもそれは子どもが小さいゆえの一時的なものなんじゃないかなって私は思ってます。少なくとも私に余裕がない原因はそれなので。
    ただ産後クライシス?ガルガル?のような状態で2年も妻がいたら流石にしんどくなるよな、と思います…

    私は今の衣食住の環境や娘の様子を見てて、絶対離婚しない方が娘のためだと思ってるんです。
    でも夫は“俺がいると明らかにママがイライラしてる、娘にもよくない、離れた方がいい”
    と聞いてくれません。娘のことを少しの時間しか見てないくせに何がわかるのって思います。

    • 9月26日
  • えくぼ

    えくぼ

    かなり追い詰められてますね
    大丈夫ですか🥲

    素直な気持ちは伝えたことがあるんですね ご主人の反応‥悲しいですね‥いない方がいいのではなくて、もっとできることやってほしいところですけどね‥
    ご主人はあまり子育てには積極的ではないのですよね?大変だというのは仕事がということですか?仕事が忙しいから子育てはやらなくていいと思ってるんですかね‥
    仕事が理由で子育てできないのなら、がむしゃらに励んでる仕事で稼いだお金でお手伝いさんを雇ってもらえばいいと思います 自分でできないなら代わりにやってくれる人が必要です
    専業主婦だからって大変な思いをしてるのに1人で踏ん張る事ないです!!ご主人が外で仕事してる分家事は頑張ったらいいと思いますが、子育ては別ですよ‥2人でするものだと思います

    おっしゃる通り、お子さんが小さいが故の大変さだと思います
    お子さんの年齢が上がるにつれて悩みは変わってきます
    ご主人の話を聞いた訳ではないですが、ママリさんの文面から協力的なご主人ではなさそうだなと感じます でも、お子さんのことも考えて離婚はしない方がいいと思っているならそれが今の答えだと思います 何とか話し合いできないですかね‥感情のぶつけ合いではなくて、冷静に自分の今の悩みと大変さと助けてほしいということをご主人にも理解してほしいです

    • 9月26日
  • ママリ

    ママリ


    何度かこういう話し合いをしたことあったのですが今回の夫はかなり意固地になっていて、私もかなり焦っていました💦夫も私もやっと落ち着いて話し合いができました。何度もコメントくださってありがとうございました😢

    夫は激務、体が資本の仕事で、下手をすると自他の命を危険に晒しかねない職種なので、仕事中かなり神経を尖らせているんだと思います。
    一方私は専業主婦なので夫も私も
    仕事は夫、家のことは妻って感じでお互い意地を張っていて。
    でも私は結構甘ったれなので…
    仕事がいくら忙しくてストレスが溜まってても、そのレベルで妻に八つ当たりするのは違うでしょとか、2人の子供なんだから休みの日くらいもう少しやってくれてもいいじゃんこっちは24時間365日だぞと思いつつでもその不満は言うべきじゃない、とかもやもや…みたいな感じで😭
    子供が3歳になるまでに離婚する家庭が多いと聞きますが、なんでこんなに子供が可愛いときに離婚しちゃうんだろうと思ってましたが今回のことで他人事ではないと感じました…これからは素直に夫に甘えつつ頑張っていこうと思います。

    • 9月27日
  • えくぼ

    えくぼ

    ご主人とお話できたようでよかったです😮‍💨
    どんな人間でも得手不得手はあると思うので、男だから仕事!女だから家を守る!っていうのは時にはしんどくなりますよね
    私は子供2人出産し育休を経て職場復帰しましたが、ハッキリ言って仕事の方が楽です笑
    子供育てるって責任もあるし本当に大変な事だと感じています
    でも、逆に子育ての方が楽しいと感じる人は世の中にいっぱいいる訳で‥

    家庭での事って対夫、対子供の構図になりがちですけど、この人たちは敵ではなくて味方だと思ってみんなで同じ方向に向かって進んで行ってるんだ!とイメージすると少し気持ちも楽になるし、お互いに頼りやすくなる気がします
    今回もご主人とちゃんとお話できたようですしきっとこれからも大丈夫です😌
    一緒に頑張りましょ😊

    • 9月27日
mari

わたしもそういう時期ありましたよ!
子どもが3歳になるといっきに楽になって自然とイライラしなくなりました。
今はイヤイヤ期もあったり、1番疲れが出てくる時期かもしれません。

わたしは離婚した方が楽だ!!と当時は思っていましたが…幸い我が家は夫が我慢強いのか離婚はしない!というスタンスだったので持ち堪えた感じです。

今は上が6歳、下が4歳になりお互い昔のように仲良くなりました。

お互いいっぱいいっぱいで、たぶん本当はどっちも頑張っててどっちも悪くないんだと思います。
でも自分の方が辛いと思っちゃう時期だったんだなって今は思えます。

だから、わたしは一度子供を預けて2人で1日ゆっくり過ごす時間を作ってみてほしいです。

  • ママリ

    ママリ


    私も娘が2歳になって、夜通し寝てくれるようになって、少し楽になったつもりだったんです。その代わりにイヤイヤ期が来たのでそれはそれで大変なんですが😂
    前々から私が不機嫌になるのが気に食わないのはわかっていたので、なるべく不機嫌にならないように思ったことは言える範囲で言うようにしてました。

    夫は子どもが産まれて2年、外でひたすら仕事を頑張って、家では妻の機嫌を取って本当に大変だったんだと思います。家族の生活を守ってくれて感謝してます。
    私からしたら自分も余裕ない中、外で疲れてるからと不機嫌な夫に怯えたり、うまく甘えられなくてそれがストレスでイライラして…っていう、、ほんとに3歳までに離婚する家庭のあるあるパターンなんです😢
    でも夫の何気ない言動からまだ絶対に修復できる状態なんです…
    夫が頑なで八方塞がりです、滅入ってます😢

    • 9月26日