※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

発達障害の診断を受けた方の生活や仕事について知りたいです。

発達障害の方いらっしゃいますか?


私は診断はされていませんが、昔からどこに行っても人間関係で躓いてしまい、働き始めてからも、パワハラに遭って辞めることがあったのと、イレギュラーなことが苦手なので怪しいなと思ってます😓


支援学校で勤めていたので、障害についての知識はある方だと思っていましたが…


発達障害の診断をされた方は、診断をされて生きやすくなりましたか?

また、どんな仕事をされていますか?


よろしくお願いします🙇

コメント

んぽちゃむ

ADHDとわかって7年目です😊
仕事は今コールセンターでクローズでやってるので言い訳はできないし周りに合わせるのに必死です😂
生きやすいかと言われれば微妙ですね🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ADHDと診断されたのですね。診断されて気持ち的には楽になりましたか❓
    コールセンター、クローズで働かれてるのすごいです👀

    そうなんですね💦もっと大人の発達障害に理解のある世の中になって欲しいですよね。

    • 9月26日
  • んぽちゃむ

    んぽちゃむ

    楽というか仕方ないって割りきれるようになりました😂
    オープンにすると賃金も安くなるしわかるまでずっと普通に働いてきたので自分のプライドが許さないんです🥲
    それは思います。
    差別があるからみんな言いたくても言えない世の中なんだなあと。

    • 9月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    割り切っておられるのですね👀確かに、割り切りも必要ですよね💦

    やっぱり賃金安くなるのですね😓しんどいですよね。プライドが許さないのすごくわかります!

    差別はやめようって表面的に言ってるだけじゃダメだよなってこの世の中を見てて思います😭本当に、大人の発達障害に対しても理解のある社会になって欲しいなと思います。

    • 9月26日
はじめてのママリ🔰

私も昔からはじめのママリ🔰えりさんと同じ理由で仕事を辞める事が多いのと人間関係、子育てでも躓く事が多いのが気になり心療内科で相談しました。
まだ診断には至っていませんが発達障害と自閉症の傾向があると言われています。

今までどうしてうまく生きていけないのかわからず自分を否定する毎日でしたが疑いがあると言われてからは気持ちが少し楽になった様な気がします。

色々あり今は躁鬱になってしまい働けず今年から障害年金を受給しています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリさんもそうなのですね😭ちなみに、子育てではどんなことで躓かれましたか❓

    傾向があるって認めてもらえるだけでも、気持ちが楽になりますよね😊

    そうなのですね💦差し支えなければ教えていただきたいのですが、障害者手帳は何級ですか?

    • 9月26日
はじめてのママリ🔰

長男もまだ診断には至っていませんが発達障害の疑いがあり私はASDの特性が強く息子ははっきりしたルーティンが苦手なADHD特性が強いので息子の気持ちが理解できない、押し付けてしまうなどと画像の様な悩み事が多いです🥲🥲

障害者手帳は取得していませんが障害年金は2級です😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    息子さん、発達障害の疑いなのですね。確かに特性が違うと理解するの難しいですよね😓ADHDと ASDは真逆だなぁと思ってます。

    画像見ました!悩み事、たえないですよね。私も生まれてからずっと人間関係について何かしらの悩みがあります💦

    障害者手帳は取得しなくても年金は受け取れるのですね😊病院で診断されてから申請されたのですか❓

    • 9月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私は昔から他人の目ばかり気になり考えすぎて自信がなく保育園から高校まで不登校で高校も2回退学しています。
    特定の友達はいますがいまだにママ友関係など苦手で避けがちです😭😭
    息子は正反対なので受け入れてあげれない事も多いですが息子のメンタルが羨ましくおもう事もあります🤭

    病院で診断される前に障害年金を受給したい事を伝えてから診断名がつきました!
    初診から1年経っていれば申請できるみたいです😊
    私は1度高校生の時に心療内科を受診していたのでその日が初診日になりました!

    • 9月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    他人の目、気になりますよね🥹おそらく私は受動型なのですが、失敗ばかりしてきたので、ビクビクしてます💦不登校も経験されたのですね😭

    お子さんは幼稚園に行かれてるんですか?ママ友関係、あまり深く関わるとトラブルになると言いますもんね😨いい距離感で付き合えたらいいですよね。
    息子さんは正反対なのですね👀自分と違うところ持ってると羨ましくなりますね!

    診断される前に障害年金のお話されたのですね😊色々教えてくださってありがとうございます!

    • 9月26日
はじめてのママリン🔰

診断は受けてませんが、ADHDとASDの傾向があります。

息子の発達検査を受けたさいに自分にも特性が当てはまると気づきました。息子はADHDとASDの診断がついてます。

自分が発達障害なんだなと分かって生きやすくなったとまではいきませんが色々府に落ちた感はありました(自分変わってるなぁと思っていたので)

今は工場で検査の仕事をしてます。
ほぼ黙々と仕事してたらいいので仕事は楽ではないですが気持ち的には楽です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    息子さんも特性ありなのですね。

    発達障害があると、できないことに対して、少し許せそうですよね🙂

    工場の人間関係はいかがですか❓気持ち的に楽なのが1番だと思います☝️

    • 9月26日
  • はじめてのママリン🔰

    はじめてのママリン🔰

    下にコメントしてしまいました💦

    • 9月26日
はじめてのママリン🔰

自分に発達障害があるからだと思いますが息子が何に困ってるとかこの時こうゆう気持ちなんだろうなぁというのがなんとなく分かります。

工場の人間関係はいいです✨
人数が私を含め7人なので派閥とかなく皆仲いいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わかってあげられるのはいいですよね🙂

    人間関係いいの羨ましいです✨工場ってなんかおばさん達の派閥があるイメージだったので👀

    • 9月26日
  • はじめてのママリン🔰

    はじめてのママリン🔰

    大きい工場だとあると思いますよ💦
    今の職場は50代40代30代で50代の方以外みんな年が近いのと子持のママさんなので共通の話題が割りとあります。

    • 9月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱりそうですよね🥹
    共通の話題があると話しやすいですよね😉✨私もそんな職場を見つけたいです。

    • 9月26日