
コメント

はじめてのママリ🔰
保育園ですか?朝早いのは良いかと思いますが夜が遅いですね😭
うちは上の子が園児の時は19時半〜6時半で、
今は20時半〜6時半または7時って感じです!

はじめてのママリ🔰
小3年長の子がいます!
20時~6時or7時です!20時就寝は未就園児の頃から変えてないです!
-
まー
寝るの早いですね😂最初はそのくらいだったんですが寝ないから家事終わらせるようにしてたら22時に定着してしまいました😣一応21時には寝室行くんですが中々寝ません😣
- 9月25日

クロミ
家では22時〜23時就寝の
8時~8時半に起きます!
今長女が入院中でして
規則正しい生活で
20時〜20時半就寝の
6時半起きです!笑
-
まー
起きるの遅めだと寝るの遅くてもありですね!どうにかもっと寝てほしいです😣
- 9月25日

♡
理想は21時過ぎで
6時半起床を
目指してますが、、😩
実際21時半過ぎに寝室入って
22時までに下の子は寝ますが、
6時起床。
上は22時半前なこともあり、
朝は7時です!
-
まー
うちより少し長いですが似てますね!色々な面においてたくさん寝た方が良いと思うのでもっと寝てほしいです😩
- 9月25日

ママリン
もうすぐ5歳。最近は23時ぐらい(早くても22時)から7時半ぐらいです。朝はなかなか起きないし😭前は24時ぐらいまで起きてて早く寝てくれ〜とずっと思ってます。昼寝なしなので、うちの息子よりは寝てます😊朝はそれぐらいに起きてたらそのうち疲れて寝る時間早くなりそうですね。
-
まー
昼寝なくなるともう少し早く寝てくれるかもしれません💦今は外で遊ぶこともないので体力ありあまってるかんじはあると思います😣
- 9月25日

ママリ
上の子は昼寝なしで毎日11時間は寝ます!
下の子は昼寝1時間〜2時間プラス夜も11時間寝ます😂
朝5時半起き早いですね🥹あと1時間は寝てほしい!🥹
-
まー
すごい寝ますね!理想的です!!
本当は朝起きないような子なんですがパパにいってらっしゃいを言いたいがために早起きになりました😣- 9月25日

はじめてのママリ🔰
上が小二、下が間もなく1歳ですが、2人とも20:30~21:00就寝で、5:30~6:00起床です🥺

はじめてのママリ🔰
21〜22時に寝て
7時半ごろ起きます😱
まー
早すぎます😭保育園です‼︎もうずっと22時は変わらないんですが起きる時間が早くなったのに寝る時間変わらずで😣もう修正不可能なんでしょうか😂
はじめてのママリ🔰
お昼寝あると中々寝ないですよね…体力あると尚更😵
それでリズムができてるんですかね…その子によりますが、早く寝かせたいなら寝なくても早く寝室行くとか、寝る前にテレビ見せない、寝る前のルーティン作ったらどうですかね😖ただ寝て欲しいと思うと寝ないのが子供…