
トイプードルの去勢についてのメリット・デメリット、費用の話、かかりつけ動物病院の選び方について教えてください。
犬を飼っている方教えてください。
先週から4ヶ月の女の子のトイプードルが家族になりました。
そこで、去勢のお話を聞いたのですが恥ずかしながらその日に説明されたものが沢山ありすぎて頭がオーバーヒートしてしまい、わからなくなってしまいました。
調べても難しい言葉で書いてあってわからないため、ここで質問させてください。
①女の子の去勢のデメリットメリット教えて下さい。
②まだかかってもない動物病院に電話しても去勢の費用は話してくれるのか
③かかりつけ動物病院の決め手はなにか
以上の三つになります。よろしくお願いします
- べー(3歳4ヶ月)
コメント

そらち
4ヶ月可愛いですね🩷
私は女の子のビションを飼ってますが避妊してます。今の子が3世代目ですが、みんな避妊させていました⭐️
①メリットはやはり出産の負担をかけさせなくていいことだと思います。私は今の子に子供を産んで欲しいという気持ちは全くなくて、とにかく健やかに幸せに生きてほしいと思っているので、負担をかけなくていいことがメリットです☘️
デメリットは避妊手術のリスクはあると思います。どんな手術にもリスクはあります。なので責任を持って腕の良いお医者さんを探す必要があると思います✨
②お話ししてくれると思います。その辺りのお話を親身になって聞いてくれるお医者さんでなければ、お願いしない方がいいと思います🥺
③実績と信頼できるかどうかです。獣医さんは本当にヤブ医者がいるので(獣医さんに限らないかもしれないですが)要注意です😱やはり避妊手術はお腹を切る手術なので、そのあたりは非常に慎重に選んで判断しました。
参考になれば幸いです☘️
べー
返信ありがとうございます❤️🔥
よければ、良い動物病院を判断する基準等方法教えてもらっても良いですか⁇
口コミは見ているんですけど、良い口コミばかりしかないと不安になってしまうのでどうやって判断すれば良いか知りたいです😣
そらち
口コミはお金を払って書いてもらっていることも多いので怪しいですよね😨
私は友人が行っていて良いという話を聞いて決めました☘️
もし周りにわんちゃんを飼っている人がいたら、その人が通っているところに話を聞きに行くのはありかなと思います✨
もしいらっしゃらなければ、先生の手術実績や、これまでの経歴などはしっかりみてから判断する方が安心かなと思います✨
大切なわんちゃんの命なので不安ですよね😢良い先生が見つかりますように✨✨
べー
すみませんもう一つ質問いいですか?
ペットショップの方から、初めてのお家で初めての人慣れるまではそっとしておいてあげてくださいと言われたのですが、トイプーちゃんおうちついた瞬間からお家の見回りをし元気に、だっこだっこ撫でて撫でてとくぅんくぅんって言ってくるのでしちゃうんです。ペットショップの方はあまり構いすぎるのは良くないって言ってたけど本人は構って構ってってしてくるし、これはどうすればいいのでしょうか
そらち
人懐っこくてとても可愛いですね😍
ペットショップの方がそのように言っている意図は、本人が一生懸命環境に慣れようとしているときに、色んな人に触られると休まらなくて疲れちゃうのでそっとしておいてということだと思います⭐️
トイプーちゃんはもうすでにベーさんのお家が居心地が良くて、人懐っこい性格なのか全然緊張もしていないように思います✨
抱っこ抱っことワンちゃんから寄ってくるときには、思いっきりかまってあげる方がむしろ良いと思いますよ☘️
構って欲しいときには寄ってきますし、そっとしておいて欲しいときには寄ってこないです✨
私のわんこもペットショップ育ちなのですが、様子を見ていると、ペットショップだと店員さんになかなか構ってもらえないので、寂しかったのかなあと思ったりしました✨
なので今は思いっきり飼い主さんを独り占めできて嬉しいんだと思います☘️
ぜひ寄ってきた時はかまってあげてください💓
※夜もなかなか寝ないようでしたら、睡眠不足になるので強制的にハウスに入れてしまう方が良いかなと思います🎄
べー
なるほど!とてもわかりやすかったですありがとうございます😭❤️🔥