
妊娠初期で疲れや立ちくらみがあり、運動不足で心配。適度な運動が必要か不安。同じ経験の方のアドバイスを求めています。
6w2dの初マタです(・∀・)
眠い!怠い!疲れやすい!立ちくらみがする!
と、ダラダラと寝っ転がってばかりの毎日を過ごしています(;^_^A
良くないな〜と思いますが、どうしても横になりたくて。。
でも、運動もせず寝てばかりで、赤ちゃんはちゃんと成長してるかな?って心配になってきました(>_<)
適度に運動をして、子宮に血を巡らせなきゃダメなんじゃないか…(;´Д`)?!
とにかく寝てばかりいたけど、赤ちゃんはすくすく大きくなってたよ!っていう方
いらっしゃいましたら教えてください☆
心拍確認まであと少し!
ちょっとでも安したいんです(>_<)
- しばワン(7歳, 9歳)

mama
妊娠がわかってから
今もダラダラしてますよ♪
妊娠初期はずっと
寝転がってばかりでしたよ♡
流産が一番多い時期なので
それでいいと思います♪
最近安定期に入って
散歩したりしてますが
しばらくは
ゆっくりなさってください♪
ほんとに毎日毎日
寝てダラダラしての
繰り返しでしたが
赤ちゃんすくすく
大きくなってくれてます♡

ゆんちっち
私それくらいの頃悪阻も酷かったしひたすらゴロゴロしてましたよー(>_<)むしろそれくらいの時期はまだ安定期にも入ってないので無理せずのんびり過ごしたほうがいいと思いますよ(^^)
そして今回は上に1人いるのでのんびりも過ごせませんでしたが1人目はもうひたすらぐーたらしてましたが3410と大きく育ちましたよ★

パピルス
こんばんは。
初産、二卵性の双子妊娠中です!
初期は動かない方が良いですよー(;_;)
私はつわりもなく、動き回った結果出血し、先生から安静にと言われました(。>д<)
心拍確認ぐらいまではゴロゴロしていた方が良いかもですよ♡

退会ユーザー
私は夏に妊娠して安定期から冬真っ只中だったので、ずーっとダラダラ横になって過ごしてました( ̄∇ ̄)
安定期に入るまでは流産したら…と思うと横になって安静に、安定期に入ったら雪があって危ないから…となんだかんだ理由をつけてグダグダ過ごしてました( ̄∇ ̄)笑
でも子供は3000グラム超えで生まれましたよ(*^^*)
私がグダグダするのと関係なくすくすく育つんだなぁと思いました(^^)

ぶう
私も仕事はしているものの
家ではずっとゴロゴロ〜
仕事中も悪阻が酷くなれば
ソファーに横になったりしてます。
ちょうど今日検診で
赤ちゃんを拝見したら、、
ちゃんと大きくなってました♡
悪阻が治ったら
体重の増加も強いので
ある程度は運動しようと
思ってます(^^)

しばワン
コメントありがとうございます☆
先輩ママさんもダラダラしてるんだ!と思うと心強いです‼︎笑
やっぱり今は流産の不安もたくさんあって、甘えてばかりの日々です(>_<)
でもそれでいいと言っていただけて安心しました♡
ありがとうございます(^_^)

しばワン
コメントありがとうございます☆
ゆんちっちさんは悪阻が酷いタイプだったんですね(>_<)
私は毎日怠いってだけなのにダラダラです(笑)
でも、アドバイスいただいた通り、無理せずのんびりやっていこうと思います♪
ぐーたらでも大きく育ったお子さま、今私の勇気になりました♡
ありがとうございました(^_^)

しばワン
コメントありがとうございます☆
双子ちゃんママなんですね(≧艸≦)
出血、、大丈夫でしたか(>_<)?
初期はやはり無理してはいけないんですね!
間も無く退職しますが、まだ幼稚園でパートしているので本当気を付けねばです(T_T)
そして休める時は全力でゴロゴロします♡
ありがとうございました(^_^)

しばワン
コメントありがとうございます☆
夏から冬にかけてだったんですね!
私もこのままいけば2月生まれなので…
夏は暑くて気分悪くなっちゃう!冬は寒くて風邪ひいちゃう!なんて理由つけちゃいそうです(笑)
グダグダと関係なく育ってくれると思うと、赤ちゃん頼もしいですね!
無理せず、今は休みます♡
ありがとうございました(^_^)

パピルス
今から不安でしょうけど、お互い頑張りましょうね♡
出血はですね、片方の赤ちゃんが子宮口近くに胎盤が出来ていたみたいで…
胎盤作っている時の出血だったようです(^^)v
次の検診では心拍確認出来ると良いですね\(^^)/

しばワン
コメントありがとうございます☆
やっぱりお仕事していると、帰宅してからは何もできなくなりますよね(>_<)
悪阻がある中で、お仕事続けられていて本当尊敬です(T_T)
赤ちゃん大きくなっていて一安心ですね♡
私も体調良くなってきたらお散歩を日課にしたいと思っています!
このままいくとボールみたいな妊婦になりそうなので…笑
ありがとうございました(^_^)

しばワン
ありがとうございます(T_T)♡
お互い頑張りましょうって言っていただけて嬉しいです♡
子宮口近くに胎盤…(O_O)
そういうことがあるんですね!
まだ未知の世界です…笑
さな1226さんは、私なんかよりもっともっと大事にしなきゃですね꒰(๑´•.̫•`๑)꒱
無事に育って無事に産まれるよう、遠くから祈っています☆
心拍確認ドキドキですが、週末夫と行ってきます(>_<)
成長してる我が子を早く見たいです♡

✿さとあゆ✿
私もゴロゴロしたかったー。。
眠いしだるいけど、仕事。。
めちゃくちゃ疲れたけど家事。。
せっかくの土日も掃除洗濯でヘロヘロー。。
流産の危険性もあるので、仕事をしていないのであれば、ゴロゴロしてるくらいがいいんじゃないでしょうか。
私はその頃悪阻が酷くて毎日吐きまくりでした。
無理して会社行ってましたが、結局無理がたたって初めてのお休みをいただきました。
こんな感じの毎日ですが元気に心臓動かして大きくなってます!

しばワン
コメントありがとうございます☆
お仕事大変ですね(>_<)
私も午後だけですが幼稚園で働いています꒰(๑´•.̫•`๑)꒱
帰ってくるとヘトヘトで家事は放棄します(笑)
土日も夫に任せてゴロゴロ〜。
✿さとあゆ✿さんは妻のかがみですね!
そんな頑張り屋さんの素敵妻に私はなれそうにないです(T_T)
お仕事休まれたとのこと、お大事になさってください(>_<)
ありがとうございました(^_^)
コメント