※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
‪ぽん
ココロ・悩み

2歳の息子がパパっ子で、イヤイヤ期でグズることに怒りすぎてしまい、自己嫌悪と感情の混乱に苦しんでいます。

もうなんか全てのやる気がなくなりました。

2歳の息子はパパっ子です。
イヤイヤ期でいろいろグズる息子に
怒りすぎているからだと思います。
何をするにも「パパがいい」と言います。

保育園に迎えに行ったら「パパがいい」と大泣き。
先生もなんとも言えない顔をしていて
周りのお母さんたちにも気の毒そうな目で見られて
家でも「パパ」「パパ」って言ってて。
何かがプツンと切れてしまいました。

今日は息子のために、
息子が好きなキャラクターの服を
朝から並んで買いに行きました。
帰ってきて見せたら喜んでくれるかなって。
着てるところ見たいなって。
でもこれって親の自己満ですよね。
見返り求めてるんですよね。
やってあげたのに感があるんでしょうね。

わたしが悪いんです。
すぐ怒るし嫌われて当然です。
無表情で何も喋らずお世話してしまいます。

なにもしたくない。
せめてご飯は食べさせないと。

このままいなくなってやろうかとも一瞬思いました。
わたしなんて必要ないと。
わたしなんていなくなっても気づかないと思います。
なんか感情がぐちゃぐちゃでしんどいです。

コメント

はじめてのママリ

お疲れ様です。下が産まれたばかりの頃の我が家のようです。

下のお子さんがまだ小さいので、赤ちゃん返りだと思います。
うちの上の子も元々パパっ子でしたが、下が産まれたばかりの時は、ママ嫌になりました。
多分下の子にママを取られてスネてるので、パパっ子になってるのだと思います。っていうか、そう思い込んで過ごしてました。
パパいないから、ママで我慢してね、とよく言ってました。
でも今はママでも大丈夫になりました。相変わらずパパっ子ですけどね。
時が解決してくれます。
旦那さんが休みの日など、お子さんを任せて、少しでもお休みできるといいですね。
とりあえず最低限のお世話できてれば、問題なしです。

  • ‪ぽん

    ‪ぽん

    コメントありがとうございます😭
    ちょっとまだ感情ぐちゃぐちゃでまともなお返事ができず申し訳ありません。
    でもこのコメント何度も何度も読み返しています。
    ありがとうございます。

    • 9月26日
はじめてのママリ🔰

少し前の投稿に失礼します🙇‍♂️

上2歳4ヶ月、下に生後1ヶ月の子がいます。うちも元々パパっ子でしたが産後悪化してます。ご飯とか最低限のお世話はしてますが私が寝不足で基本無言で怖い顔してるしお世話をほぼパパに任せっきりになってるからだと思います。
私が近くにいても何かあったらパパの所にいくし抱っこをせがむのもパパ。「パパ」「パパ」「パパ」「ママ嫌」ばかり。「ママ、怖い」と険しい顔で言われたこともあります。
癇癪を起こした時も私は何もしてないのに「ママ嫌!あっち!」と言われ、子の側にいるパパには何も言わない。
昨日も触れ合おうと思って話しかけましたが無言だししばらくして「パパー」と私から逃げるようにパパに抱っこをせがみに行き心が折れました。何かもういいや、私なんか必要ないんだ。と。
幸せにしたいと頑張ってるのに報われない、届かない、寂しい思いをさせてしまっているかもしれない罪悪感とか色々辛い感情でいっぱいになりますよね。
悩んで検索していてこちらの投稿がうちと似てたのでアドバイスでも何でもありませんがコメントさせていただきました😭失礼しました🙇‍♂️

  • ‪ぽん

    ‪ぽん

    こんにちは、ご返信遅くなり申し訳ございません💦
    ほんとまさしく同じ状況かと思います…
    こういうとき大体「上の子を優先に」ってアドバイスをいただくのですが、分かってはいるもののやっぱり難しくて…
    ほんとにここ数日から下の子が機嫌良くいられる時間が少しずつ増えてきて、その間に息子と向き合おうとしているところです。
    そのおかげか?お迎えはわたしでも泣くことはなくなりましたが、それでもやっぱりパパっ子ではあります😭
    しかも「ママすぐ怒る」とまでいわれて…情けないです…
    息子にとってのわたしの存在価値とは…?というところまで考えてしまいます💦

    • 10月11日