※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

授乳回数を3回に減らしたいけど、時刻にムラがある。4時半は泣き止まずミルクをあげてしまう。解決策は?

今までは授乳回数5回でしたが、
今回から3回で頑張ってみようと思いますが
4時半、13時、20時とうまく行けば
この時間のみになりますが
たまに0時、8時が入るとプラス2回になったりします。
4時半がどうしても泣き止まずミルクあげてしまいます。
どうしたらなくなりますかね😭

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子も、早朝泣きでミルク飲んでました。悩みますよね💦
どうしても泣き止まない場合は、ミルクあげちゃっっていました。ただ段々と泣き止むことが増えて無事早朝授乳がなくなりました。毎回泣いたら10分ほど様子見をしてって感じでした〜!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何歳ごろからなくなりましたか?😭3日目にして、泣き止まずあげちゃいそうです。。

    • 9月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは1歳目前でした!
    突然要求泣きから、習慣泣きになって、放置してたら寝る→そもそも泣いて起きなくなるって感じでした。
    ミルクは一歳半まで飲んでいましたが、一歳過ぎからミルクは寝る前だけでした😴
    泣き止まなかったらあげて良いと思います!お母さんが楽になる方を選んでください!

    • 9月26日
おこめ

泣き止むのであればミルクあげても良いと思いますよ☺
私もなくそうかと思った時期があり、結局折れてあげていましたが、そのうち勝手にあげなくても泣かなくなりました😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何歳ごろになったら泣かなくなりましたか?😭

    • 9月26日