旦那が育児を手伝ってくれるのは助かるのですが、何もかもが中途半端で…
旦那が育児を手伝ってくれるのは助かるのですが、何もかもが中途半端でイライラします😢
ミルクをあげた後に哺乳瓶を洗ってくれるのですが、シンクに哺乳瓶用の洗剤があるにも関わらず、水洗いしかしていない事が今日分かりました。
なんで使わんの?と聞いたら、ミルトンに漬けるから洗剤は不要と思っていたそうです。
それにおむつ交換の時に、お尻拭きで何度も強くゴシゴシこすらないでねと言っても赤くなるまでこすります。
本人は強くこすっている自覚は無いそうです…。
また、おむつを前後間違えてつけていたこともあります。
(逆につける方が難しいと思うのですが)
他にもミルクをあげながら寝たりとか
片手は子ども、片手は携帯でゲームをしていたりとかもあって、子どもの一ヶ月検診が終わって浴槽に入れるようになったのを機に「俺もお風呂入れる!」と言ってくれるのですが、怖くて任せきれないです。
育児関係だけで無く家事に関しても中途半端。
食器洗いをしてくれても洗い残しは毎回の事で、床も水滴でビシャビシャ。
トイレ掃除も、自分で汚したら掃除をしてくれるのはいいけどトイレのブラシの水切りをしないで収納するので、ブラシケースの中は水たまり。
愚痴を言い出したら止まりません😂
手伝ってくれるだけ有難いと思わなければならないのですが、こんなんばっかりなので全く思えません。
お風呂も面倒がって2日に1回ペースだし、日に日に嫌いになっていきます。。
- つくし(7歳)
コメント
いずみ
自分からやってくれる、ということは、ただやりかたがわからないのでは…
ありがとうと感謝を伝えつつ、次からはこうしてくれると助かる、とやってほしい方法を伝えることが必要だと思います。
うちなんて、家事も育児も全くやりません。
こっちから頼んでもわかったーと返事だけ。
子どものお風呂も帰宅時間が合わなくて休みの日しか一緒に入れないのに、ゲーム三昧で月に数えるほどしか入れてくれません。
それすらも、お風呂の前に脱がすは私、上がったあともタオルで拭いたり保湿して服を着せるのも私です。
せっかくやろうという気持ちを持ってくれている旦那さんなんですし、すこしずつできるようになってもらえるよう、パパ教育も頑張ってください(;´∀`)
退会ユーザー
分かります、うちも似たようなもので何をしても中途半端、旦那ひとりでは任せられず何ならこっちのやる事増える一方でイライラしてました!
育児家事と自発的に手伝おうとしてくるのはありがたいんですけど、中途半端なくせにドヤ顔してたりするから疲れるんですよね〜
🙄💦
聞いてるのか忘れるのか何度言っても・・て感じで。
家事に関してはもう期待してないですが、育児はそれなりに出来るようになりましたよ(^^)
-
つくし
コメントありがとうございます😊
わーかーりーまーすー!
中途半端のくせにドヤ顔されても…って思いますが、「ありがとう!助かった!〇〇くん大好き!」みたいに大げさに言わないと機嫌損ねるし面倒だなぁといつも思います。
(大好き!は言いませんが。笑)
旦那の話を聞いていないスキルと物忘れスキルはもう関心するしてしまいます…。そのくせどうでもいいことは覚えているんですよね😑
いつかは2人目が欲しいと言ってるのですが、どの口が言うてるん?!と口をひねってやりたいです😒- 4月22日
-
退会ユーザー
グッドアンサーありがとうございます✿
気を使って大げさに言わないと拗ねるし、褒め過ぎても調子に乗るし面倒くさいですよね笑
何回言っても興味ないことは殆ど聞き流して覚えてないし、仕事で疲れてて、とか言い訳してきますよー。どうでもいいことは覚えてますよね🙄💦
うちは子供が言葉を理解できるようになってきて、
子供と同じ感じで言い聞かせるように旦那にも話してたら言うこと聞くようになってきました笑
最初はお前の母親じゃない!とイライラしてたけど、子供が成長するにつれて状況も変わってくると思いますよー(^^)- 4月22日
ごましお
あー分かります😂うちの旦那もすごい育児に積極的だったんですが、ミルクも適当に割ったり肌着もよくわかんない着せ方してたり…本人はやる気満々なんですけどね😓
なんでそうなるの??バカなの??ってイライラしっぱなしでした😂💦
でも大丈夫です!だんだんパパ業も上手くなっていきますよ😊💓今はパパ初心者ですからね🙌🏻
私も今では何も言わなくても旦那からオムツ替えやお風呂をささっとこなしてくれて、すごく助かってます✨
-
つくし
コメントありがとうございます☺️
ミルク適当割りに肌着の着せ方がぐちゃぐちゃだったりあるあるすぎます‼️😂
私も「バカなの?」とイライラしっぱなしです😒
パパ初心者…では無いんですよね💦
バツイチで前妻とのお子がいるので、ある程度俺はできる!といった自信をお持ちでいらっしゃいます。出来てませんが。
優しいご主人ですね😊
うちは旦那の要領がよくならない限り、ささっとこなしてくれるのは難しそうです。笑- 4月22日
-
ごましお
可愛いわが子にされると本当イラつきますよね😂普通に考えたら分かるでしょ…って😂
あら、自信持ってるできてない人が一番難しいですね🤔笑
ちなみに家事の部分はものすごく一緒です!これはもう何も言わずに旦那が気づかない時に自分でささーっと直しに取り掛かります😓- 4月22日
-
つくし
そうなんですよー!
我が子が可愛すぎてイラつきます😂
自信だけの人、口だけの人は最も嫌いなタイプやのにどうしてこうなった。笑
同じです~😭
見てない時や気づかないうちにお直しをするのは、私たちの優しさってことにしておきましょう!笑- 4月22日
なつ
すごく分かります。
うちも中途半端です。
おむつ替えしてくれるのはうれしいですが、変えたおむつはその辺に放置。
洗い物も洗ってくれたけど、飲んだペットボトルはそのまま。
お風呂に入れば、子供に使ったガーゼなどはそのままお風呂にあるので。
掃除機をしても、コンセントの線が届くところまでしかやらない。
言ったらきりが無いです。
でも、私は今まで、ここ迄やってくれていた旦那はもっとできる人!っておもってました。
だから、頼めばできる人!を出来ない人!って思う様にしたら大分楽になりましたよ!笑
-
つくし
コメントありがとうございます😊
頼めば出来る人!を出来ない人!って思うようにしたらという部分、すごく納得できました。笑
やってくれる=自分と同等のレベルで期待をするから、出来ていないことに腹が立つのでしょうね。
はじめから出来ない人と思えばイライラを軽減できそうです( ̄▽ ̄)
なんで男の人って放置するのが好きなのですかね?w
うちもそこらに旦那の残骸が転がっています。
出産前は「仕方ないなぁ~☆」で済ませたけど、出産後は「自分のことは自分でして」と本気で思います。お前の母ちゃんちゃうぞー!と。笑- 4月22日
退会ユーザー
うちの主人も似てます。よく言えば大雑把で悪く言えば雑です。基本説明書を読みません😵やってくれるのはありがたいです。でも洗い物の洗い残しは二度手間でまた私が洗うことになるし、哺乳瓶の薬液と水の分量を何回言っても間違ってるし、料理してくれた後は調理器具を必要以上に使うし調味料は出しっぱなしこぼしまくりだし…て感じで言いたくないけどこれ◯◯だったんだけど😔って言ってしまいます。でも日に日に良くなってきてるような気がしますよ😞笑
-
つくし
コメントありがとうございます😊
二度手間や説明書を読まずに間違いまくるのは旦那あるあるの殿堂入りですね😒
ティファールのCMのように旦那が台所に立つと、嵐でも過ぎていった?というくらいぐちゃぐちゃです😒
説明書は飾りとかおまけか!と思います。
芸能ニュースやエロ画像を調べる暇があるなら「妻をイライラさせない方法」でも調べて欲しいです。笑- 4月22日
✳︎mama✳︎
わかります 笑
それこそ昨日食器洗ってくれて鍋に残ってるスープをお皿に移してくれたは良いけど漆器だから温める時また他の容器に移さなきゃいけないし、サランラップは切り方が下手なのか毎回ひっついてるし、炊飯器だけご飯入ったまま放置だし、いろいろとありますが、何気なく指摘したらなら自分で洗ったら?と😓言われます😓
-
つくし
コメントありがとうございます😊
もうあるあるすぎて…笑
漆器に移したらチンできないの分からないの?ラップの切り方ひとつで次に使う時に手間取るの分からないの?って思っちゃいます( ´~` )炊飯器にご飯を残したままなのはうちもなんですが、イライラMAXの時だったのもあって「炊飯器見えてないの?」って聞いたことがあります。笑
指摘したらなぜにヘソを曲げるのでしょうね🤔素直に聞く気持ちが無いから出世しないんだよ☆って言ってやりたいです!(うちの場合ですが)- 4月22日
つくし
コメントありがとうございます☺️
「ありがとう♡さすが〇〇(旦那)!頼りになるよ!でも次からはこうしてくれたら助かるな♡」と、散々言ってきました。
が、わかった!だけで実践はされていません。
うちもお風呂に関しては帰宅時間が合わないので、入れてもらった事がありません。休みの日はずっとゲームをしているか寝ているかです。
これ以上、どう教育すればいいんでしょうか。。
「よ!日本一!」と都度都度大げさに褒めていたら出来るようになりますかね。笑
いずみ
もうすでに実践されてたんですね…!
的はずれな回答になってしまいすみません…
気長に伝えていくしかなさそうですね(;´∀`)
パパママ講座のようなものがあれば、参加してみるのもいいかもしれませんね。
つくし
いえー!真夜中なのに話を聞いてくださっただけで充分です(ㅅ´ ˘ `)♡
パパママ学級に参加いいですね!
市が開催しているものを探してみます!