
インターホンや電話が怖くて不安になる。同じ経験をした人はいるかな…
インターホンが鳴るのが怖いです。
誰かわからないところからかかってくる電話も怖くて、いつも調べますが、ケータイとかだと怖くてたまりません
不安になる?というかそわそわして。
同じ方いませんか…
- はじめてのママリ🔰

いくらちゃんママ🔰
常に警戒してますよ!
インターホンは、カメラで確認して配達は出ますし、見た目が変な人や明らかに営業の人などは無視します。
電話は、ふてこく
はい。のみで出ます🤣
配達や心当たりある相手だったりしたら
声がよそ行きに変わり対応します。
基本的には、変な電話はないので
自分が住んでる市外局番の電話などは基本的にに出ます。
知らない携帯番号は、基本的に配達員が多いので出ます!
昔は、飲み屋で働いていて
辞めた後とかは、知らない携帯電話番号は出ずに調べるか
ショートメールで誰か聞いてましたw

mama
わかります、事件とか多いので怖いですよね💦
インターホンは、配達は基本玄関前においてもらうようにして、それ以外は旦那がいないときは出ないです😅
旦那からも出ないでいいと言われているので🙆♀️
電話は、知らないところからかかってきたら思い当たることがない限り出ないです!

はじめてのママリ🔰
インターホンは配達員さん以外は基本居留守使います🤣
電話は基本出ません🤣フリーダイヤル以外の知らない番号は調べて、心当たりあれば折り返しますが、必要なさそうならそのままです💡
コメント