※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

【里帰り 甘えすぎ?】先日、育児の疲労で倒れて入院しました。昨日退院…

【里帰り 甘えすぎ?】先日、育児の疲労で倒れて入院しました。昨日退院したのですが、その事について母からは「あなたを甘やかしすぎた」とか責められています。これまで家事は全て母に任せ、私は育児に専念させてもらっていました。慣れない育児にテンパることも多くて、母がその度になだめてくれたりしてました。それを「甘やかしすぎた」と言っているようです
。たしかにちょっとした事で不安になったり、育児への覚悟が足りなかったのは反省しています....でもそれを退院した日からずっと責められるのは辛いです私が甘えすぎなのでしょうか。先日母の実母が亡くなり、母もそれも相まってピリピリしているのはあると思います...
里帰りされた方、みなさんはどんな風にお母様と上手くやってましたか?( この文章を読んで私が改善するべき所があれば教えてください🥲

コメント

3兄妹のmama

初めての子供でテンパったり不安になったりするのは皆同じかと。里帰りができ頼れる人がいるなら頼ったがいいし育児への覚悟なんてやってみないことにはわかんない事だし子供がみんな同じじゃないですからね。色んな性格の子がいるし初めてな事ばっかりで今から慣れていくことですから。お母様から甘やかしすぎたと言われたとしても里帰りさせてくれたて事はお母様もママリさんのことが心配だからと思います。慣れない育児でも一緒に成長していったらいいんですよ😊お母様の言葉が引っかかるかと思いますが今はお子さんのこと第一に自分なりの育児をしてください😌

ひろ

思い切って1度ご自宅に帰ってみてはどうでしょうか?
食事は配達のサービスがあるし、掃除は毎日する必要ないし、洗濯はドラム式買って乾燥まですればいいし、休日は旦那さんもいらっしゃると思うので、今の世の中家事はいくらでも楽できると思いますので…

1人目の時に里帰りしましたが、家事的にはありがたい分、1人になれないのがストレスで…💦
現状、お母さまとママリさんでお互いあまりいい状態ではないようなので、いったん離れてみるのもありだと思いました💦

ひま🌻

全然甘えすぎではないと思います!
ましてやまだ1ヶ月ですし…疲労で倒れたなら私が親の立場ならかなり心配です。
私は妊娠中の旦那の言動から全て無理になり里帰り3ヶ月、そこからも月の半分は実家にいます(笑)

普段は孫といれて楽しい嬉しいとかいうのに
酔っ払うとまるで私が悪者かのように
甘えすぎなんだよこいつとか言われるので
一生孫に会わせなくてしてやろうかと
その度に思います😌w

育児の疲れで倒れるって相当なので1番理解のあるお母さんに寄り添ってもらいたいですよね
お母さんもお母さんで大変かもしれませんが…

初めての育児で不安や戸惑うことがあるのは当たり前だと思うしそれはお子さんの事を心から大事だと思っている証拠だと私は思います✨
なので改善する点は現時点でないかなぁと。
生まれて1ヶ月ほどで里帰り先の家事をしろとかそういうのを求めている親だったら里帰りはしたくないですね😅

とにかく今は無理をせず、難しいかもしれませんがお子さんのことだけを考えて寝れる時に少しでも寝て心を休めてあげてください🙌🏼

はじめてのママリ🔰

各家庭の状況があるので正直私には甘えてるかどうか分かりません
文章だけで見ると甘えてる印象は受けないですしはじめてのママリ🔰さんが過労で入院するほど頑張っていらっしゃるんだと感じました
なのでまた倒れないように頑張りすぎないでと伝えたいです
お母様も辛い事があったりいろいろここでは分からない大変さがあると思うので難しいですね
里帰りした期間サポートしてくれてありがとうと感謝はしつつあまり思い詰めないのがいいと思います

はじめてのママリ🔰

里帰り出産しました。
実家とはいえストレス溜まりますよね。お気持ち察します😭

今だから言えることですが、当時のことを思い出すと里帰りしなければよかったな〜と思いますね。
実の父、母だからこそ家事などはしなくていい楽な反面、悪い意味で向こうも気を遣ってくれない(こちらの気持ちに寄り添ってくれない、自分の出産の時はもっと大変だった、等余計なことを言ってくる)点があり、産後のボロボロのメンタルが相当やられたのを今でも覚えています🥲笑

質問者さんのお母様の言う「甘やかしすぎた」という発言などはまさにこう言うところかなと。退院日に言われるのはしんどいですね💦

初めての出産ですもの。心身ともに不安定になるのは当然です。全然甘えじゃないですよ!
むしろお母さまとうまくやろうと努力してらっしゃるのすごいと思います!
どうぞ何でも完璧にこなそうとせず、自分のことも守りつつ、そう言う時期だと思ってお母さまとも適度な心の距離感でお過ごしください😊