
姉からの過剰な言葉に不安を感じ、夫が夜勤でいない寂しさやストレスで涙が止まらない。赤ちゃんに悪いと思いつつも、どうしたらいいかわからない。
不安定すぎて泣けてくる…。
姉2人にに言われた、
あんたらはパンクする
離婚シングルマザーコース間違いない
産まれたらあんたはパートでも雇ってもらえない
里帰りももっと謙虚になれば?
あんたが実家におったらストレス
帰ってくんなとは言わんけど遠慮がない
いくらなんでも言い過ぎだと思うんですけど…帰ってくんなとは言わんけどって貴方が住んでるわけでもないし私にとっても実家なのに。。。
話の前後ないから分かりにくいと思いますが
上の姉は旦那、子供3人います
真ん中が予定日3日違いで里帰りについてもめていました。
過去の質問にも書きましたが。。。
旦那が夜勤でいないから余計に寂しくて涙がとまりません。。誰にも相談出来ない。。。
赤ちゃんに悪いとは思うけどストレスからイライラと涙を繰り返してます。どうしてよいかわからず。。。
- ロー(7歳)
コメント

ぴよ🐤
大丈夫ですか?
実家に帰って何がいけないんでしょう?
あまり溜め込みすぎずバンバン
吐き出してストレス少しでも
減らしましょう😊
yさんにとっても赤ちゃんにとっても♡

rai
前の質問にもお答えした者です💡
なぜそこまで言われるのかほんとにわかりません💦
何か他に理由があるんですか?
普通ならそこまでお姉さん達に言われないと思いますが🤔
ご両親は何か言われないんですか?💦
-
rai
そこまでもめるなら実家から20分のところに住んでらっしゃるし、里帰りしなくても良いような気もします💡
行ったところでまたストレスたまるんじゃないですか??
わたしは2時間くらいだけど里帰りしませんよー💦- 4月22日
-
ロー
ありがとうございます!
上の姉は何でも知りたい、何でも言う通りにしてほしい、って性格なんです。
私が旦那の情報を伝えなかった事に、まず怒りのLINEをしてきました。それに反論したらヒートアップして最後は私がなだめる形で終わったと思えば先程の投稿の里帰りの件です。
その後真ん中の姉にLINEをしたら、
産前の里帰りなんてしてる人見たことないし、あんたが実家におったらストレスになる。帰ってくんなとは言わんけど遠慮がない。自分の事ばっか考えとらんと周りの事も考えれば?
といきなりケンカ腰で言われました。真ん中の姉はあまりハッキリものを言う性格じゃないので、多分、上の姉の入れ知恵ですが。
産後の里帰りはもうしないつもりですが、産前は旦那が夜勤の時は実家にいてほしいと言われています。が、姉が産後はまだしも産前は断固反対って感じで。- 4月22日
-
rai
なんかすごいお姉さん達ですね😌💦
ちょっと距離置いた方が良さそうですね🤔
こっちだってストレスですよね😌💦
産前は実家行かなくても全然大丈夫だと思いますよ💡
わたしも主人の仕事忙しくて、きっとひとりでタクシー呼んで荷物持って病院行くことになるので、覚悟してますよ👍- 4月22日
-
ロー
なぜ姉に旦那の収入や貯金額まで聞かれる必要があるのか分からず反論した私は間違ってませんよね😓
今回を機に距離を置く決心がつきました…今後当たり障りない程度の付き合いしかしないつもりです。
そうなんですね…旦那が今からすごく心配してくれているのでまた予定日近付いてきたら話し合います☺️
ありがとうございます!- 4月22日
-
rai
うちは姉と仲が良いので逆に姉から旦那さんのこと相談されたりしますが、そんな感じできたらわたしなら絶対話しません🙁
間違ってないです!!
距離置いた方が絶対良いと思います💦
干渉されたくないですよね💦
旦那さんが優しい方で良かったですね😊💓
うちも心配はしていますが、仕事や他のことが忙しすぎてわたしから大丈夫って言ってます👍
赤ちゃんのことはわたしが頑張ると👶✨
旦那さんにいてもらっても助産師さんにはかなわないと思いますし😂w- 4月22日

ゆちゃまん
大丈夫ですか💦⁉︎お姉さんも厳しい事言いますね…😖yさんは初めての出産ですか?もしそうであれば里帰りが重なった場合も私だったら優先してほしいと思っちゃいますww上のお姉さんは子供がいるので余計に里帰りを希望してるんでしょうか?💦ご両親はどう思ってるのでしょうか…?なぜyさんが実家にいることがお姉さんはストレスなのかが疑問です😭旦那様がいない分考え込んでしまうかもですがお身体無理しないでくださいね💦
-
ロー
私は初めてで、予定日が近いのは真ん中の姉で、姉も初産です。上の姉はでしゃばってきているだけです…
両親は気にするなと言っています。
産前の私が実家にいると自分が産まれた時にストレスになるから産前は帰ってくるなと言います。姉は帰らないと言っていたから産前から里帰りする予定だったのに。言ってる事がコロコロ変わって本当に疲れます。
ありがとうございます。- 4月22日

退会ユーザー
大丈夫ですか?
そんな風に言われるのは何か事情があるのかなどと思いました。
実家のご両親はこの事を知ってあるんですか…💦
何だかほっとけなくてコメントしてしまいました💦😣
-
ロー
私にもわかりません。いきなりLINEが来たと思えば旦那の収入について言われ、収入も何も知らないのにパンクすると言われました。言いかえしたら気に食わなかったのか離婚シングルマザーコースと。
姉2人が異常な程仲が良く真ん中の姉が気兼ねなく里帰り出来るように私を帰らせないようにしてるとしか思えません💦- 4月22日
-
退会ユーザー
理由なくそんな事言われたら、どうしていいか分からなくなりますよね。
お姉さん二人は何か気にくわなかったのてしょうかね…
出産直前に今のままの状態だったら、帰ってもストレス溜まりますよね😢- 4月22日
-
ロー
姉は何でも知りたい!って性格なのですが、私が旦那の情報を伝えませんでした。収入のことを1番とやかく言われましたが、私からしたら姉に家計の話なんて関係ないと思ってしまって反論してしまったところ…今回の件です。
知りたがりから始まった喧嘩は初めてじゃないのですが、今回の事に関しては姉には関係ない!と思ってひけませんでした…
出産直前も変わらずだったら絶対帰りません😔- 4月22日

ゆりママ
私の旦那夜勤ですけど里帰りしてませんよー
陣痛着たときはタクシーで行きました
-
ロー
凄く心配してくれていて、両親も夜勤の時くらいは、と言ってくれているのですが、姉と揉めたくないので臨月になったらまた話し合います💦
- 4月22日

あおまま
ちょっと、お姉さんキツすぎませんか?本当の姉妹なのに、そんな切ないこと言われるなんて、辛かったですね。
謙虚でと言われても…。何をしたら謙虚になるのか?そういう事を言う人は、こっちがどんなに気を使っても文句は言ってくるでしょうね。
でも、親御さんが帰って来いと言ってくれてるなら親孝行のためにも里帰りされると良いと思います。そして、ひどい事をいうお姉さん達を見返して、思いっきり幸せになりましょ♪
-
ロー
何でも知りたい!って性格の姉に、何も伝えずにいたら収入の事とかやたらと聞いてきて、関係ないやんって反論したらブチギレモードに入りました…
そこからは異常な程仲良しな姉二人の2:1の攻撃でどうしてここまでせめられるのか分からずただただ泣いてました…
帰らないつもりでしたが、両親は帰ってこいと言うので産後は姉の様子も見ながら帰れたら帰ろうと思います💦
姉とは距離を置きつつ幸せな家庭を築いてみせます!!- 4月22日
-
あおまま
いくら姉妹でも給料の話なんてしませんよ!ちょっと、普通じゃないと思います。この場合、yさんの家庭の方が収入多い方が姉達もは安心するんですか?それとも、妬まれるんでしょうか。
どうして、そんな収入を知りたいのか意味が分かりません。
姉妹って仲良いものだと思ってましたが、そんな事いう姉なら、私もきっと仲良く出来ないかもです。
私も4人(私、妹、弟、妹)ですが仲良しです。私以外はみんな実家の周りに家を建てて住んでいます。私には何の話も来ませんし、来たとしてもだいぶ後ですが、イライラはしません。むしろ、頼りにされてます(私がそう思ってるだけ?笑)
なかなかのお姉さん達に負けないで下さいね‼️- 4月22日
-
ロー
姉の友人の旦那が、旦那と同じ職場だったようで、嫁と共働きでもやっていけず転職した夫婦が3人いるからあんたらはパンクする、と言われました。でもその友人の旦那がいた部署は残業も少なくただの平社員なので月20〜23ですが、旦那は管理職で残業もしてる為月に30程は稼いできます。何も知らないくせに友人の話だけで話を進められ、反論しました…
姉2人の旦那は会社経営者なのでお金に余裕があり、うちみたいに共働きで節約しながら貯金して過ごしてるのが意味わからなかったみたいで。←これ普通ですよね?
もう疲れてしまって一晩眠ってから、
わかったよ。とだけ返信しました。笑- 4月22日
-
あおまま
これは、相手にしないのが一番かもしれませんね。価値観をお金でしか見出せないような感じがします。お金はあるに越した事はないけど、普通に生活が出来ればいいような…。
大変でしたね。お姉さん達、話にならなそうなので、そっとしておくしかないですね💦- 4月22日
-
ロー
2人とも専業主婦でまともに働いた事のない人たちなので視野がものすごく狭いんです。関わってるとストレス絶えなさそうなのでしばらくは距離を置きます…
- 4月22日

退会ユーザー
実のお姉さんにひどいことを言われてとても辛い思いをされましたね💦真ん中のお姉さんも妊娠中でナーバスだとしても言い分は酷いし同じ妊婦なのになぜyさんを責められるのかと思いました。他の回答者さんも言われていますが、上のお姉さんとは今後距離を置いた方がyさんのためにいいと思います💦親孝行で産後里帰りはしてください!あと念のためこんなことを言われているとご両親に伝えておいた方がいいと思います💦
-
ロー
B型で、ものすごく気分屋な姉なので昔から大変でしたがまさか結婚後の事にまで首を突っ込んできたあげく里帰りまで文句言われるとは思いませんでした💦
もう距離を置く事を決め、必ず幸せになって見返してやる!と思っています(笑)
両親には既に伝えて、父は呆れて またあいつ首突っ込んでんのか…ほんま懲りひん奴やな。言うとくわ と言ってくれました!- 4月22日
-
退会ユーザー
元気になられていて安心しました😊笑 ご両親はわかってくださっていて本当によかったです!できるだけストレスないように過ごしてください✨
- 4月22日
-
ロー
ありがとうございます!!
頑張ります( ´∀`)- 4月24日

chiiiii
ベビちゃん大丈夫ですか??ノンストレスになりたいですねー💦
お姉さんは、ちょっとyさんが羨ましいのでは無いですかね…
勝手な想像で失礼しますが💦
全てを把握して、やはり妹だ。と実感しておきたいのでは!?
と、思ってしまいました。
妹より上でいたい。そんな感じなのかなぁ。。。
私なら、今のままいくのであれば実家に帰らないです。。。
そんなこんななら、旦那さんの実家の方が 居心地いいかも!?なんて考えてしまいますー
-
ロー
昨日は赤ちゃんに申し訳ない気持ちとやり場のない気持ちで涙が止まらずでしたが一晩寝て、距離を置く事を決心しました!
それはないと思います。自分が大好きで自分に物凄い自信があって子ども3人いてもお金が余る程余裕があって、自分は趣味に没頭してる人なので他人を羨ましいと言ってるのなんて今まで聞いた事も感じた事もありません💦
妹より上でいたい、っていうのはあります。真ん中の姉は上の姉の言いなりなので私だけが逆らう事に許せないのだと思います…- 4月22日
-
ロー
もう両親の言う通りに動いて姉とは距離を置くので里帰りも気にしません(笑)まぁ臨月にならないとわからないですけどね…
- 4月22日
ロー
真ん中は婿養子に来てもらっていて、今の実家を後々は姉夫婦の家に建て直す予定(まだ何も決まっていないけど)なので、上の姉から謙虚になれば?と言われます💦
吐き出すところがなくこのアプリにかなり吐き出してます💦