※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育士の言葉遣いについて相談です。保育士は否定語を使わないと言われるが、実際には怒号的な言葉を使う先生もいる。保育士の実態について知りたい。

保育士さんいますか?

よく保育士さんは否定語は使わないとか、強制させないとか聞くのであれー?と思うのですが実態としては以下はあるあるなんでしょうか?

先生方は普段は雰囲気良くてにこやかなんですが、園児に対する言葉遣いで
「さっさと〇〇して!」とか「いつまで泣いてるの!」とか、「〇〇しないとだめでしょ!」←普通に怒号的な感じで とかいう言葉がよく聞こえます😅

コメント

Yu

元保育士です!

私が働いていた園では、そういう否定的な言葉は聞いた事ないです💦

ママリ

自分の感情をコントロールできない人はやりますよね。
その方は派遣ですぐ消えましたが…
その方以外で見たことないので、あるあるではない…と思いたいですね🥺

はじめてのママリ

元保育士ですが、2歳児クラスにやばい保育士が集まったとき、そんな言葉づかいばかりしていて見てられなかったです

「泣いてたってどーにもならーん💢」って怒鳴るし、上履き履かない子に上履き投げつけるし、水遊びでシャワーを怖がって大泣きした子が部屋で言う事聞かないと「水かけにいこっか?」って言うし。信じられませんでした。

はじめてのママリ🔰

うちの園にもそんな言葉使う先生いませんでした🙄
研修とかしない園なんですかね😓
ちょっと心配ですね💦