※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食の麺やパンの量について、おかゆと同じトータル量にする方法について相談です。

離乳食のパンやうどんの時の量

離乳食後期になるんですが、、、
おかゆに比べて麺類やパンって食べれる目安量少ないですが、その時ってどうやって普段食べてるトータル量にしましたか?
おかゆの時トータル200gなら麺やパンの時トータル200gにするの難しくないですか😂?

コメント

はじめてのママリ🔰

なんとなくこのくらいかな?ってやってました!
そんなにピッタリ量測らなくてもいいと思いますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パンの時はスープとかで量稼げますが、うどんってうどんと他に何をあげたらいいか分からずです😂

    • 9月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    例えばご飯の時に具のあるお味噌汁あげてたら、それと同じ具でうどん作って、ご飯の時と同じおかずあげてる感じです😊

    • 9月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!!ありがとうございます!!

    • 9月25日