本日、同僚の代わりに受け持ちの利用者を病院に連れて行ったが、詳細を聞かれても担当外のためわからず、不快な対応を受けた。今後、他のスタッフでも理解できるよう情報提供を改善すべきか相談したい。
居宅のケアマネとして働いています。今日少しモヤモヤっとして聞いて欲しいです。同事業所のケアマネさんが本日有給をとっており不在の中その方の受け持ちの方が(身寄りなし)しんどいとの理由で救急車を呼び、緊急性はないが様子見で1.二泊入院という流れになりました。そこの病院の担当看護師の方に担当ケアマネが不在ということを伝え、アセスメントシート情報シートとできるだけ情報が分かるものをを持って行きました。そこでこの方の事細かいことを聞かれて担当でもないのでそこまで詳しくわからず。。緊急性もないなら明日なら担当のケアマネがいることを伝えたんですが、同事業所の利用者のことなにもわかってない💢おかしい😡と言われ話にならないと言われてしまったんですが、、これは私が、反省して受け持ち以外の方でも分かるようにした方がいいのか、、もし良かったら参考のため教えてください🙇♀️🙇♀️
- さくら(8歳)
はじめてのママリ🔰
災難でしたね…、、
私が思うに、担当の人以外でもわかる情報シートが必要なのかなと思いました🫠
担当看護師がどんなことが知りたかったのかはわかりませんが、担当ケアマネがその情報をシートに書いておくべきだったと思います、、
事業所でシートの内容を見直してもいいのかな?と思います!
それか看護師がいじわるで重箱の隅をつつくような質問をしたかです🥹
コメント