※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊活

明日生理予定日で、染みがついたけど出血は少なくて止まっている。初めての経験で不安。この状況は普通ですか?

明日生理予定日なんですが、
先ほど織物シートに淡い口紅のようなおりものと茶色っぽい染みが少量ついていて
あー生理始まったかな?と思い、ナプキンに付け替えました。

いつもはこの感じからトイレの度に血がついて
徐々に出血量が増えて本格的に生理開始!てなるのですが
染みがついたのは最初だけで、今止まっています😵

初めてのことで動揺しています。
このような生理の始まり方をするのはおかしいですか?💦
着床出血も経験がなく、一応調べましたがよくわかりません💦

コメント

にこ🔰

私そんな感じで始まります~
極少量ついてしばらくつかなかったりついたりで夜不安なんでナプキンして寝たら朝起きたらしっかり生理開始してる感じです(^ー^)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます🥹✨
    この少量の出血があった日を生理開始日と思っていいですかね🤔

    • 9月24日
はじめてのママリ🔰

昔の質問なのにコメント失礼します💦

私もいま同じ状況なのですが、その後普通に生理きましたか?🥺

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます☺️
    この後、普通に生理が来ました😭
    未だに、なんだったんだろう?💦と思います😅

    • 2月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます😭
    生理きたんですね!
    生理の始まり方まったく同じで、わたしも生理始まると思ってナプキンつけたら出なくなって、
    なんなんだよ!ってなってます😭笑
    でももうちょっと気長に待ってみます🥺

    • 2月8日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なんなんだよ!ってなりますよね😂😭
    今妊活中だったりしますか?☺️
    こんな感じで、あとあと妊娠がわかってあれが着床出血だったのか!というお話もママリで見かけるので、
    まだ出血が増えてなければ可能性あると思います✨✨

    • 2月8日